
上の画像は、
今朝のアメブロのアクセス解析の画像です。
昨日のアクセス数は、
初めての1,500オーバー
ベスト更新です。(^^
アメブロのアクセス解析は
水増しがすごいとか
すごくないとかいう噂ですが、
それでもベスト更新は
うれしいもんです。
このお盆の時期、
ブログ見る人は少ないので
ここ数日はかなりアクセス数は
減少していました。
そこへ来て、
昨日、
かさこ塾塾長のかさこさんが
ブログ記事をシェアしてくれました。
この記事です。

そのおかげで、
アクセス数倍増でした。(^_-)-☆

また、そのシェア記事を
読んだ方から何名も
facebookの友達申請をいただいたり
メッセージをいただきました。
ありがとうございます。(^^
ちなみに、前回のかさこ砲は、こちらでした。(2017-01-16)
現役の塾生の時です。

このかさこ塾長による
シェアによってアクセス数が
伸びる現象は、一部で
「かさこ砲」
と呼ばれています。
かさこさんは、
人の役に立ちそうな情報、
問題提起、共感する情報
賛否が分かれそうな情報など
かさこ塾生、塾生でないに限らず
シェアをしてくれます。
そんな、
「かさこ砲」
の恩恵に預かった人たちの
情報を何となく
ググってみました。
一部ですが、
ご紹介です。(笑)
かさこ砲の恩恵を受けた方々



検索してみて気づいたのですが、
この「かさこ砲」をネタに
ブログ記事書いている人が
恩恵を受けている人数に比べると
意外に少なく感じました。
「かさこ砲」の恩恵を受けた人は、
それをネタにブログ記事を書くと
さらに、アクセスアップするかも・・・(謎)
最後に、
「かさこ砲」
を撃ってもらえるポイントを3つご紹介
1.多くの人の役に立つブログ記事を書く
・まず、これが大前提です。
2.かさこさんの目に止まる
・5000人近くのfacebookユーザーの中から、かさこさんの目に止まるのは、運次第
・夜遅いかさこさんの活動時間がタイミング的には、いいのかも?
3.かさこさんの気分
・かさこさんの琴線に触れるかどうかは、気分次第?
おそらく、
「かさこ砲」を撃ってもらおうと
狙って書いた記事は、
かさこさんに下心を見透かされて
逆に撃ってもらえなくなる気がします。

※この記事、下心ありありで書きました。

信じるか信じないかは、
あなた次第です。(^^
最後に
「かさこ砲は、忘れた頃にやってくる」
では、また明日。
facebookグループにて、パソコン・スマホなどに関する疑問・質問に無料でお答えしています。
どなたでも、お気軽にご参加いただけます。パソコン&スマホの苦手克服隊!
【おすすめ講座・勉強会情報】『第29回セミナーコンテスト名古屋大会』
2017年11月4日(土)13:00~17:00 場所:名古屋 imy 会議室セミナーコンテスト名古屋大会 | 一般社団法人日本パーソナルブランド協会
■いわい たかゆき
├プロフィール
└ブログ記事一覧
◆facebook(お気軽に友達リクエストしてください。基本的に承認いたします)
https://www.facebook.com/paso193
◆YouTube
いわいたかゆき - YouTube
https://www.instagram.com/omatsu/
https://twitter.com/omatsu777