パワーポイント講座の中で、
受講者の方が驚く機能の一つに
写真の切り抜きがあります。


パソコンで扱う画像は、
必ず四角形です。


その四角形の中の
被写体以外の部分を
削除することを
透過処理すると言います。


写真の背景を削除して
透過処理をすることによって
プレゼンスライドやチラシなどで
透けた部分を利用して広い範囲を
活用することができます。


例えば、こんな感じ


パワポで作ったチラシに活用した例



パワポで作ったチラシに活用した例



ただ、パワーポイントの
背景削除の機能を利用すると
あまり複雑な写真だと
上手に切り抜けません。


では、どうすれば上手く切り抜けるかといえば、
PhotoshopやGimpなどの
画像処理ソフトで
あらかじめ切り抜いておけばいいんです。


とはいうものの
パソコン苦手な方は、
????はてなマークはてなマークはてなマークあせる
ですよね。


という事で、
ボクが変わりにあなたの
お好きな画像を切り抜きます!!


ただし、条件があります。


条件


・お一人につき、画像2枚まで

・切り抜いた画像は、ご自由にお使いいただくことができます。

・画像をブログで紹介させてもらう場合があります。

・画像を今後の講座でサンプルとして紹介させていただく場合があります。

・画像サイズは、短辺が1000px以上の画像に限ります。

・画像の送信や質問へのレスポンスが悪い場合は作業を中止させていただく場合があります。

・facebookグループ「パソコン&スマホの苦手克服隊!」へ招待させていただきます。





申込方法


facebookメッセージ、facebookコメント欄からご依頼ください。

facebook| いわい たかゆき


LINE@からでもOKです。
※この投稿の一番下にQRコードあります。



ご質問がある方は、遠慮なくお問合せくださいね。


以上、思い付き企画第〇弾でした!ひらめき電球


では、また明日。






facebookグループにて、パソコン・スマホなどに関する疑問・質問に無料でお答えしています。

どなたでも、お気軽にご参加いただけます。

パソコン&スマホの苦手克服隊!


【おすすめ講座・勉強会情報】
【第2回】オリジナルラインスタンプを作ろうワークショップ
2017年6月21日(水) 13:00 - 18:30  詳細ページ

『パワポDEチラシ!集客チラシを自分で作る講座』
2017年6月24日(土) 10:00~17:00  詳細ページ

『第28回セミナーコンテスト名古屋大会』
2017年7月30日(日)13:00~17:00 場所:名古屋imy会議室
セミナーコンテスト名古屋大会 | 一般社団法人日本パーソナルブランド協会



■いわい たかゆき
プロフィール
ブログ記事一覧


◆facebook(お気軽に友達リクエストしてください。基本的に承認いたします)
https://www.facebook.com/paso193

◆YouTube
いわいたかゆき - YouTube

◆Instagram
https://www.instagram.com/omatsu/

◆Twitter
https://twitter.com/omatsu777






LINE@ はじめました。

いろいろな情報をお届けいたします。



友だち追加