愛知県東海市
市民大学「平成嚶鳴館(おうめいかん)」
10周年記念イベント
市民大学まつり
第2日目が無事終了しました。
ご参加いただいた皆さん
ありがとうございました。
ボランティア&運営スタッフ&教員の皆さん
お疲れ様でした。
2日目の今日は、
たくさんのオープン講座が開講されました。
ボクは、13:00からと15:00から
2回に分けて10人ずつ計20名
iPadの無料体験講座をさせていただきました。
その様子を少しご紹介しますね。(^^
講座開始前にパシャリ!
iPadをはじめて触る方もみえたので
基本用語から説明
タッチパネルの操作も解説
今日の目標は、
・写真を撮って
・合成写真を作成し
・はがきに印刷
する事です。
合成写真は、こんなもの
ラテアート
紙幣
なんだろ?これ?ww
こんなパターンが500以上もあります。
使ったアプリは、これです。
PhotoFunia
皆さんひとりずつ作っていただきました。
いくつか作った中から一つを印刷
全員、合成写真を自分で作って印刷出来ちゃいました!
最後に記念撮影です。
知多市の市民大学ちた塾の学長も
飛び入りで参加いただきました。
いつもお世話になっている早川さんはじめ
なじみの方もたくさんお越しいただけました。
皆さん、本当にありがとうございました。
本当は、受講しているカラオケ講座の
発表会に参加したかったのですが、
慌ただしくて参加できませんでした。(;^_^A
横井先生、行けなくてすみません。
明日の最終日は、
記念式典&嚶鳴コンサートです。
東海市芸術劇場ユウナル東海の
1,000人収容の大ホールにて
盛大に音楽・踊り関連の講座が
ジョイントしてのコンサートです。
20以上の曲目・演目が披露されます。
また、誰でも知っている曲目もありますので、
客席の皆さんも一緒になって歌うことができます。
どなたでも、無料でご参加いただけます。(^^♪
是非、お越しください。
では、また明日。
facebookグループにて、パソコン・スマホなどに関する疑問・質問に無料でお答えしています。
どなたでも、お気軽にご参加いただけます。
↓↓↓こちらのリンクから
パソコン&スマホの苦手克服隊!
【おすすめ講座・勉強会情報】
・『パワーポイントを使って「集客チラシ」を自分で作る1DAY講座【第3弾】』
2017年5月20日(土) 10:00 - 17:00 ⇒ 詳細ページ
・『オリジナルLINEスタンプを作ろう in 豊橋』
2017年4月12日(水)13:00~18:30 場所:トライアルビレッジ会議室
オリジナル Line スタンプを作ろう in 豊橋
・『第28回セミナーコンテスト名古屋大会』
2017年7月30日(日)13:00~17:00 場所:名古屋imy会議室
セミナーコンテスト名古屋大会 | 一般社団法人日本パーソナルブランド協会
■いわい たかゆき
├プロフィール
└ブログ記事一覧
◆facebook(お気軽に友達リクエストしてください。基本的に承認いたします)
https://www.facebook.com/paso193
◆YouTube
いわいたかゆき - YouTube
https://www.instagram.com/omatsu/
https://twitter.com/omatsu777