明日、3月4日(土)に
5分間プレゼンをやります!
告知するの忘れていました。
というか、今、スライドを
作っています。(;^_^A
知多市の市民大学「ちた塾」の
「ワクワク!講座体験会」が
勤労文化会館1Fやまももホールにて
開催されます。
理事長あいさつの後に
トップバッターで
スライドを使っての講座紹介を
5分間やらせてもらいます。
平成29年度前期は、
・楽しく学ぶスマホ・アイパッド
・役員になっても大丈夫!実務に活かすワード&エクセル
の2講座を開講予定です。
4月3日から学生募集がはじまりますので、
何とかこのプレゼンで
受講申し込みに繋がる
PRをしたいところです。(^^
シニア層におけるスマホの
必要性と便利さを伝える予定です。
また、安心・安全にスマホについて
勉強できる講座ということを
アピールしたいと思います。
----
プレゼンの流れとしては、
1.タイトルスライド
2.自己紹介
3.現状分析(質問)
4.問題提起
5.講座PR
6.事例(現在の受講者の声)
7.まとめ
こんな感じで発表したいと
考えています。
セミナーとプレゼンでは、
多少違いますが、
セミコンで勉強したシナリオ作りの
知識が役に立ちます。(^^
違いは、ノウハウがあるかないかかな?
「セミナー」には必ず「ノウハウ」が必要ですが、
「プレゼン」には「ノウハウ」が無くても成立し
聞いてもらった後に「講座に申し込んでもらう」こと
が目的です。
最近何となく、分かってきました。(笑)
セミナーとプレゼンの違いは
こちらの「大島節子さん」のブログに
とても分かりやすく説明があります。
プレゼンとセミナーの違い
「ワクワク!講座体験会」は
どなたでも参加できますので、
是非、お越しください。
ワクワク講座体験会
日 時 3月4日(土) 10:00~11:50
会 場 愛知県知多市勤労文化会館 やまももホール(入場無料)
☆参加講座を少しだけご紹介☆
布ペイント/パソコン/童謡/フラダンス
NEO-KOTO/尺八/邦楽(三味線・和太鼓)
整膚/アロマセラピー/波動/油絵/テディベア
手編み・棒針/陶芸/クラフト(かご・バッグ)
パッチワーク/登山/男性ヘルシークッキング
ワクワク講座体験会の開催について | お知らせ | 市民大学ちた塾 ひとがふれあう学習ひろば