こんにちは。
「パソコン一休さん」こと、いわいたかゆきです。
+++++
今年1月にWindows7搭載のメインパソコンをWindows10にアップグレードしました。
Windows10にアップグレード|「起業家のための、パソコン&スマホの苦手克服隊!」
約1か月半利用しましたが、いろいろと不具合があります。
Windows Media Playerで動画が見られなくなった
CyberLink PowerDVDでDVDの再生が出来なくなった
YouTubeやfacebookの動画が再生出来ないことがある
ムービーメーカーで音楽を入れても音が出ない
どうも、動画再生関連でのトラブルが多いようです。
上記不具合を解消すべくいろいろと検索しましたが、うまくいきません。
Windows7、8、8.1をお使いで、Windows10へのアップグレードをするかどうかを迷っている方もいると思います。
現時点での、Windows10へのアップグレードをするか否かのボクの結論です。
ここ2年以内のパソコンであれば、Windows10へのアップグレードを検討してもよい。
2年以上前に購入したパソコンについては、特に問題がなければ、そのまま利用する方がよい。
といった感じの判断になります。
最後までご覧いただきありがとうございました。(^.^)
facebookグループにて、パソコン、スマホなどに関する疑問・質問にお答えしています。
起業家のための、パソコン&スマホの苦手克服隊!
※「起業家のため」とありますが、ご縁がある方なら「どなたでも」ご参加いただけます。
いつでも質問OK
どんな質問でもOK
何度質問してもOK