こんにちは。美也子です。
この記事を見て「あれ?」と思われたかもしれません。
「仕事の5力」は"もしもショップ運営に必要な7つの力"の参考図書として4年ほど前に過去記事で取り上げたことがありますから。
私はより良い講座のための「インプット」として、必要性に応じて一度読んだ本も繰り返し読むことがあり、その都度読書ノートに記録を取っています。
この「インプット」と、「アウトプット」については、また別の機会にお伝えするとして、今回はあらためてこの本をご紹介したいと思います。
というのも、この本の付録の「シンプルしかけ」というシートが、もしもショップのコンセプト作りなどに使えるのでオススメだからです。
なお、"もしもショップ運営に必要な7つの力"関連の過去記事については、最下部に記事タイトルとURLをまとめておきましたので参考になさってみてください。
【目 次】
第1力 聴く力
シンプルしかけ①聴くモードスイッチ
シンプルしかけ②へそぎき
シンプルしかけ③あいのソナタ(あいソナ)
シンプルしかけ④忍法おうむ返し
第2力 考える力
シンプルしかけ⑤なぜならばシート(なぜシー)
シンプルしかけ⑥3つにまとめる訓練シート(みつまめくん)
シンプルしかけ⑦メリデメ・シンキングシート(メデシー)
第3力 話す力
シンプルしかけ⑧セリフ007
シンプルしかけ⑨にこチラ
シンプルしかけ⑩具数一(グースーヒー)
シンプルしかけ⑪結論からいうと、なぜならば
第4力 書く力
シンプルしかけ⑫これかライティングシート
シンプルしかけ⑬文書のGood Styleシート(グッシー)
シンプルしかけ⑭プリントからスタートプリスタ
シンプルしかけ⑮もじ50
シンプルしかけ⑯主をぬくな
第5力 時間力
シンプルしかけ⑰じかん上手
シンプルしかけ⑱できる私は30から
シンプルしかけ⑲マイアポもテチョ~ル
シンプルしかけ⑳毎日・ときどき・多分
どうやって作る?ショップコンセプト
"もしもショップ運営に必要な7つの力"では特に「考える力」「書く力」「時間力」が必須だと考えているため過去記事ではあまり触れなかった「聴く力」「話す力」ですが、大前提としてビジネスでは、上記の5力の全てが大切です。
そのため、「聴く力」は「読む力」と「話す力」は文字を使ってお客様と「話す力」と置き換えてみると、文字から情報を受け取ることが殊の外多いネットビジネスにおいてショップの方向性などを考えるヒントになると思います。
忘れてませんか?分析力
私が考える"もしもショップ運営に必要な7つの力"とは、この本を参照にした「考える力」「書く力」「時間力」に加えて、もしもドロップシッピングの公式の3要素である「商品力」「ページ力」「集客力」。
そして過去記事ではショップ改善のために欠かせないとお伝えした「分析力」の7つです。
特に、このまま続けててもいいのかな…。という思いが湧いてきたときは、「分析力」を身につける良い時期です。
もしもドロップシッピングの管理画面で学べる「もしも大学公認講師 奥成先生直伝!攻略ガイド」にも分析についてのアドバイスがありますよ。
まだ読んだことがないなら、読んでみてくださいね。
私からのおすすめポイント
書籍にしては少々くだけた感のある文章や、目次にある「あいのソナタ」や「マイアポもテチョ~ル」などの表現、また文中にちょいちょい挟み込まれるダジャレなどが最初は馴染めなかったのですが、実際に使ってみるとシンプルしかけシートは使えます。
特に、ショップ運営するのに漠然とした考えを明確にするためのツールとして使いやすいと思います。
ショップコンセプトの作成ツールとしての使い方など、今後の記事でご紹介していく予定ですので楽しみにしていてくださいね。
![]() |
仕事の「5力」
1,404円
Amazon |
過去記事
□ネットショップオーナーに必要な7つの力
https://ameblo.jp/pcbeginner/entry-11752245710.html
□ネットショップオーナーに必要な第1の力とは?
https://ameblo.jp/pcbeginner/entry-11759447006.html
□ネットショップオーナーに必要な第2の力とは?
https://ameblo.jp/pcbeginner/entry-11762771653.html
□ネットショップオーナーに必要な第3の力とは?
https://ameblo.jp/pcbeginner/entry-11765831656.html
□さて、7つの力の中の残りの4つの力とは?
https://ameblo.jp/pcbeginner/entry-11766019033.html
□ネットショップオーナーに必要な第4の力とは?
https://ameblo.jp/pcbeginner/entry-11769852920.html
□ネットショップオーナーに必要な第5の力とは?
https://ameblo.jp/pcbeginner/entry-11778383182.html
□ネットショップオーナーに必要な第6の力とは?
https://ameblo.jp/pcbeginner/entry-11780301377.html
□ネットショップオーナーに必要な第7の力とは?
https://ameblo.jp/pcbeginner/entry-11787624662.html

