今日はシステムとかプログラムに関係ない人はスルーで。
数年ぶりにLinux使わなくちゃいけなくて、本棚より5年ぶりぐらいに発掘。
俺のバイブルです。
この本のすごさは、発売日でわかる。
発売日: 1995年03月。
今、 2009年06月。
技術書で14年生き残るって、結構すごいことだと思うのですが、そんなことはないかな?
というか、すでにスタンダードの域に達したと思います。
あとこれ上の方で書きましたが、Linuxにも使えます。
下手なコマンドリファレンス買うよりこっちの方が使いやすいともいます。
いや、これ、買え。
アホでもわかる本ってのはそうそう無いですが、これはまさしくそうだと思います。
ちなみに下記amazonでは、99円からとなってます。・・・もう一冊買おうかな。
人に聞けないUNIXの使い方 (アスキーブックス)
posted with amazlet
at 09.06.10
アスキー書籍編集部
アスキー
売り上げランキング: 426603
アスキー
売り上げランキング: 426603