そろそろ「チョロQ」というテーマ作らなきゃ、と思いながらクルマのテーマを使い続けるチョロQ披露、第4弾はHONDAのS2000です。
・・・ホンダ比率多いですな(ASIMOも控えてます)。
今日は趣向を変えて、やや上からの撮影です。
エッジの効いたサイドラインも見事に表現。
リアビューも締まってます
NSXに通じる造形の格好良さ。
ちなみに、缶コーヒーのおまけのサイドビューも比較で載せます。
・・・
なんか、違うでしょ?
タイヤ小さいし、前傾姿勢じゃないし、厚ぼったいし。
それなりに凝ってますが、それはこいつの回で紹介します。
ちなみにこいつの実車には、友人のハイカム仕様に乗ったことがあります。実馬力で250psぐらい出てたのかな?
箱根で7千回転までまわしたんですが(レッドは8千ぐらい)、そこで怖くてアクセル戻しちゃいました。リッターバイクを知った今ではそれほどでもありませんが、当時テンロク使いだった自分には異次元の加速力でした。
横の友人は「ここまでまわしたことない」と硬直していましたが。おいおい、それじゃハイカム仕様じゃなくても良いだろう?ってなもんですがw
このパワートレーンを使ったFRセダンの噂もありましたが、結局日の目を見ることなく廃盤となってしまいましたねぇ。MOTTAINAI。
所有していみたい一台ですが、しばらくはチョロQで我慢しようと思います。
格好いいしね!