【旅】伊豆急 ザ・ロイヤルエクスプレスの旅⑩ (車内販売など) | 鉄・食・旅 つれづれ日記 〜観光列車乗車記・美味しいお店訪問記・フェリー乗船記〜

鉄・食・旅 つれづれ日記 〜観光列車乗車記・美味しいお店訪問記・フェリー乗船記〜

観光列車、フェリーなど乗り物旅や美味しいお店の訪問記を書いています。
ローカルを存分に味わい、癒される旅が大好きな「関西の旅好き人」が書く、趣味や旅を綴ったお気楽なブログです。

 

ザ・ロイヤルエクスプレス。

 

前回は、食事について書きました。

時系列では、食事やら、出来事やらバラバラになってしまうので、

今回は乗車から下車までの流れ的な書き方をしようかと思います。

 

本当にバラバラでゴメンナサイ。

 

横浜を11:52分発車。

 

JR東海道本線を熱海へ向かいます。

 

臨時踊り子のスジを利用するために容赦なくぶっ飛ばしてくれました。

アテンダントさんも認める飛ばし方。

「伊東駅を過ぎますと落ち着きますので・・・」

苦笑ですが、JR線を借りる以上は仕方がありませんね。

 

熱海駅に付く直前くらいで食堂車へ移動のお声がかかりました。

12時50分頃に熱海駅到着。2分程停車します。

駅の表示。電車の表示がかわいい。

ちなみに横浜駅は、「団体」表示でした。

 

熱海から伊東線へ。

 

この頃から、音旅演出家でバイオリニストの大迫さんバイオリンの演奏が始まります。

プラチナクラスの食事用車両の5号車、6号車は順に演奏が始まります。

ゴールドコースは、1.2号車内の演奏は無く、

後に3号車(マルチスペース)で

2回行われる演奏会に参加することが出来ます。

 

※プラチナコースの方も3号車の演奏会には参加できます。

 

ただし、演奏開始の時間の案内がありません。

アテンダントさんに聞くくらいしかないかもしれません。

 

途中で185系の特急踊り子とすれ違い、

伊東駅。

ここから伊豆急線になります。

 

伊豆急の方でしょうか?

歓迎を受けました。

 

13時40分頃に伊豆高原駅に到着。

 

 

この駅では20分ほど停車します。

列車から降りることもできます。

 

ちなみにプラチナコースの料理はちょうど終わるくらいです。

食後の運動が出来る感じでしょうか?

 

ホームでは、地元の産物の販売がありました。

 

この駅でお土産の「地のり」を頂きました。

 

(案内もありませんので、車外に出た人が徳を得る感じでしょうか?)

{10097704-D66A-469A-A6FF-06BD9FD2F443}

 

ちなみに改札外にも出れるようです。

 

またまた、お見送りを受けて、

伊豆高原駅を出発です。

 

 

伊豆急下田へ向けて海岸線沿いを走ります。

 

一方、3号車では2回めの大迫さんの演奏会が終了し、サイン会実施です。

 

 

サインが欲しい時はアテンダントさんにその旨を伝えておくと、タイミングを教えてくれるそうです。

 

 

{35067672-D18C-4517-B5CD-17E6600CEA05}

 

 

あと、大迫さんのロイヤルエクスプレスのCDですが、

事前に配られる車内販売リストにはありません。

 

 

私は出発前のカフェで大迫さんとお話した際に「CDありますよ」

と聞いたので知りましたが、言わないと買えません。

 

----------------------------------------------

 

音旅演出家でもあり、バイオリニストの 

大迫淳英さんのホームページ http://jun-ei.jp/ 

 

※スケジュールで乗車しない日もあるそうですが、出来る限り乗車されるとのこと。すごいバイタリティーです。。。。

 

----------------------------------------------

ところで、車内販売ですが、

 

■受注販売(商品は後日発送)

image

 

■車内でお渡しできる商品

image

があります。

 

いずれも好きなタイミングで3号車のマルチスペース内のカウンターで購入・予約が出来ます。

 

カウンターで商品申込書を記入し、代金を支払います。

(現金かクレジットカードが使えます。)

{32D00A2C-0A41-4CA6-9B97-DCEBF9D29701}

 

ちなみに後日発送の受注販売品ですが、送料が別にかかります。

 

購入点数が多いと、後から座席に届けてくれます。

 

※商品申込書に住所とか記載しないといけなくて、揺れる状態で書くのは大変。

この用紙も事前に配布してもらえればうれしいかな?と思います。

 

 

次は、車内を少し散策します。