2024年1月下旬、サンライズ九十九里を訪れました。

 

 

外房は遠い。ただドライブは楽しい。何とも言えない外観。

 

 

和室10畳風呂無・トイレ付に宿泊。オーシャンビューだ。風呂が同じ階だったのは良かった。

 

 

ゲーセンはあると楽しい。食事は無難なメニューで悪くない。国民宿舎だけあって総じてコスパが良い。

帰りは蓮沼海浜公園に寄って、木更津コスコで給油して帰宅。

 

食事と部屋の満足度:★3

オーシャンビュー度:★4

息子のワニワニパニックの才能開花度:★5

エレベーター混雑度:★2

やはりコスパ面は最高度:★4

 

総合評価:★3

2023年12月下旬、Thailandを訪れました。

 

 

Bangkok経由でPhuketへ。JW Marriott Phuket Resort & Spaに宿泊。

 

 

子供二人連れだけどハネムーン仕様?と思ったら連日違うタオルアートが置いてあった。

 

 

5連泊でさすがの子供たちもプールに飽きていた。像に餌をあげたり、Carnival Magic行ったり、帰りにBangkokに寄ってWat Pho見たり。とりあえず日差しが強くて暑い。とは言っても久しぶりに海外での年越しを楽しめた。そして日本に帰国する前にニュース見てびっくり。年明けから色々起き過ぎ。

 

【総括】

・5連泊もするとホテルに飽きてくるが移動がないから楽。

・タイ料理は6日連続で食べると飽きる、そして想像より辛い。

・Grabを使うとすごく移動が楽。

・海外旅行に行ったことを隠せないくらい焼ける。

・Phuketには信じられないくらいロシア人が多い。

2023年10月中旬、杓子山ゲートウェイキャンプを訪れました。

 

 

花の都公園、河口湖でスワンボート、忍野八海、忍野しのびの里へ寄ってからグランピング場へ。

 

 

ラクジュアリー4ベッドに宿泊。部屋から富士山を一望できる。

 

 

BBQは持ち込みが多すぎて用意された食材を食べきれず。すみません。子供たちは大はしゃぎ。

花火も楽しめた。翌朝檜の湯に入ったが、明らかに残り湯を沸かしただけで汚過ぎた。これで評価ダダ下がり。

 

帰りはLuont SAUNA FUJIでととのえて帰宅。

 

食事と部屋の満足度:★3

富士山度:★4

風呂汚い度:★1

子供たくさんいるとカオス度:★4

でも子供たちは相当楽しかったみたい度:★5

 

総合評価:★2