2024年12月下旬ウェスティンホテル横浜を訪れました。
無料宿泊余ったので近場に宿泊。年の瀬だけど首都高はまあまあ混んでる。
横浜寒いな。天気が良くて部屋から富士山が見える。
朝食会場が狭いね。品数はまあ普通。全体的に普通。ただなんで別にいいですけどね。
部屋の満足度:★4
食事の満足度:★3
富士山見える度:★4
横浜寒い度:★2
なぜか木更津のアウトレットへ寄った度:★3
総合評価:★3
2024年12月下旬ウェスティンホテル横浜を訪れました。
無料宿泊余ったので近場に宿泊。年の瀬だけど首都高はまあまあ混んでる。
横浜寒いな。天気が良くて部屋から富士山が見える。
朝食会場が狭いね。品数はまあ普通。全体的に普通。ただなんで別にいいですけどね。
部屋の満足度:★4
食事の満足度:★3
富士山見える度:★4
横浜寒い度:★2
なぜか木更津のアウトレットへ寄った度:★3
総合評価:★3
2024年12月下旬ラ・ヴィーニュ白馬を訪れました。
冬用タイヤではないので長野駅に駐車してそこからタクシー。雪がすごい。なめていた。
部屋はスタンダードスイート。風呂が狭い。
夕食の鉄板焼きはおいしかった。朝食はまだ慣れてない感じ。オープンして3日目なので仕方がないでしょう。株主的にはまあまあといった評価ですかね。
部屋の満足度:★3
食事の満足度:★3
ここまで来てウインタースポーツしない家族度:★3
外国人しかいない度:★3
次回はスタッドレスタイヤでここまでくる度:★3
総合評価:★3
2024年11月下旬、Hawaiiを訪れました。
羽田空港から直行で6-7時間くらい。空港からホテルはタクシーで20分くらい。
青空。思ったよりは暑くない。ホテルや部屋はちょっと古い感じ。
プールは大人用と家族用とに分かれている。朝食はビュッフェではない。
レンタカーは必須、道は首都高より遥かに楽。周りの車も日本より優しい。シートベルトは壊れたけど。息子と磯遊びをしていたら他の家族(Californiaから来たと)の子供たちと勝手に遊ぶ息子。コミュ力に脱帽。思ったより日本人観光客は少ない。シーズンの問題なのか不況の影響なのか。それでも今まで行った海外旅行で一番日本人は多かったが。
【総括】
・やっと脱ハワイ童貞できた。
・ホテルは悪くないけど良くもない。リピートは無いかな。
・レンタカーは左ハンドル、右車線に慣れれば楽。
・料理はどれもとてつもなく多いので注意。
・息子のコミュ力と英語力を羨む父であった。