経営の神様
松下幸之助が
今のパナソニックを見たら
津賀と
楠見に
ゲンコツしてる
まだ間に合うから
株価を気にして
仕事をするな
未来のお客様を
大事にしろ
と言うだろう
株価は後からついてくるし
日本の出生率が
少ないなら
私財を
その道に寄付するだろう
どこかで
間違っているなら
津賀と楠見を
外す事はなく
正しい道に
導くだろう
会社のリストラではなく
営業職は
土日は松下製品の販売応援
事務職は
給与の一部は乾電池で支給
土日はご近所さんから
支給された乾電池を売って
販売店には
この期間は
電池をおろさない
売上に困っている理由ではなく
株価が低く
津賀さん就任の
2400円の株価に戻したいのなら
NTTやソフトバンクみたいに
1株を買いやすくすればいいし
パナポイント付加で
株主優待を付ければいい。
パナソニックの解体報道は
創業者に対して大変失礼であり
松下家から
創業者の色紙をもらったと
京都の過去に購入した旧松下家別荘から
自慢している楠見は
松下幸之助創業者から見たら
大変な駄目な人です。
創業者を超える事は
出来ないし
コストカッターで
会社を存続する事は
創業者がもっとも望まなかった事
だから
ゲンコツされる
ワクワクする様な
会社やお客さんにしないと
いけないのに
それ
簡単なのにな
課金制にすれば
いいんだから