早期退職される課長にお別れ誰も何もしない

相談してもダメだから、バスタオルを自腹で送ったのがツキかな。 


課長からは皆んなにも、お菓子もらったけどね。


その後、第二の定年退職した方にもバスタオルと課皆さんの寄せ書きを自腹で送り、その時は以前文句を言う人がいたので100円を課の人から頂戴した。


そのうちに部の朝礼所感発表はあなたに、長期で入院して休んだ人の仕事はあなたにと、


新規入社した面倒を見る人は在宅勤務から出勤してあなたにになった。


自分さえ損しないで在宅勤務で適度に仕事時間を過ごしお金をもらえればいい。


そんな人はお腹に浮き輪の脂肪が服の外から見て分かる。


所感発表するのも今の考えをまとめたり、退職する旦那さんの奥様に恥をかかせない様にするのも良かったかもと思ったから。












 




でもね仕事で昼休みが取れないし昼は食事もできない。




長年勤めた退職日に何もないのは悲しいし、支えた奥さまがもっと悲しむからね。


長年勤めた退職する人の会社人生、こんな物かと思われない様にしたのにな。


面倒な事はあいつに仕向ければいい。


と課の皆んなは思ってる。


私に休んでる人の仕事依頼が来たら

メールは転送するね。とは。


ゲスな会社だな。