60歳で定年退職するにあたり、再雇用を断った人。

今と違う仕事を本人に紹介したから。

定年後の再雇用も今とゆる~い同じ仕事を、あと5年もさせない。

腹いせに所属している部署のコンプライアンス違反を、定年退職後に満額の退職金を受け取った後、違反を会社に訴えた。


会社は雇ってる定年退職間近の人を信用しなくなった。


その人、内勤の仕事は出勤が遅刻でダメだから、外勤だけど内勤みたいな仕事していた、大幅に遅刻して、その後何も仕事しない。遅刻してるから仕事は終わる途中。

またズルもずるし、問題が起きて解決は他の人にさせる。


過去は取引業者と癒着してたみたいだし。

証言あるけど、ね。


こんなに会社では活躍しましたと定年の挨拶してました。


でもね、その後あなたのせいで再雇用が出来なくなった人がいます。


この事件の事を知らない人だから、資格を取っとけば良かったとか言ってるよ。


その人長年勤めた会社だから相当恨んでる。


池に落ちた石が広がり


幸せな人生を壊した人。


たたけば誰でもホコリがでる。


法律は人を守るけど


他人を不幸にするやり方は


人の不幸を餌食にしてる


知識を不幸にする事に、実行した大学の法学部で学んた人は


最低な人です。


弁護士も。


コンプライアンスって違反は


昔むかしの過去も有効なのでしょうか


戦中の特攻隊員は


軍部の隊長から日本を守る特攻をする人は前に出ろと言ってるのを思いだしました。


これは有効ではないでしょうけど


再雇用できなかった人にあなたの事を


伝えたいけど、黙るしかないか。


残念だ。