国立癌センター、いくつも施設がありますが、これは地方都市です。

入り口にスタバがあり、コーヒーの匂いがしてました。

手術室は6つありました。

各階に待合室があり、癌の書籍がありました。

毎週お見舞いに行くと、亡くなられた方が..。

廊下のメッセージボードには、医師にお金は不要とか、高額医療制度の説明が貼ってあります。

毎日、入院患者さんの食事はスチーム移動器で温かい食べ物が食べれそうです。

吹き抜けや各階はゆとりある空間。

外部の人や医師が食べる食堂は結構塩分が高いラーメンとかの1品メニューが多い。

医師や外部の人は、別に食べるスペースがあります。

お見舞いが多いから、患者さんと見舞のお孫さん方々がいて、食堂はオワシス的な感じです。 

雰囲気です。