幸せオーラ全開です。すいませーんハート(笑)
 
 
 
“halo”nice meet you.-100424_105030.jpg
 
 
 
こんにちは。いや、こんばんは、か。
 
 
 
 
 
昨日は凄く悪い子だった。
 
午前中の情報基礎とか放課後のTOEIC講座とか前爺のレポートの為にサボるが、結局間に合わず前爺に帰られるという悲しい結果に終わり意味を成さなかったという…。
 
 
…が、
 
 
 
これのせいで、うん、凄く楽しい事になった。
 
 
 
なんかさ最初は生物学実験が終わったのが既に遅かったからさ、後に控えていたTOEIC講座遅刻して学科の男子2人と一緒に光学室行った訳よ。
 
実を言うと、そん時レポートまだUSBに入れてただけだったからさ。
まだ印刷してスケッチしてなかったんだ。
 
そんで光学室行ったらジュニアさんと大場さん(2人とも学科の先輩♂)がいて、頼ったが印刷でハプニングが起き、何故か私のレポートが4部刷り上がるという…。
 
あれは、恐ろしかった。
余った3部は全部ジュニアさんにあげた。(笑)
そしたら皆にレポート見られた。
時間なかったからスランプ褶曲の説明全然ないし、考察とか小学生の日記みたいだけど、まあ、まだ、まともでしょ?
 
そしてうちは刷り上がったレポートに急ピッチでスケッチしようとするけど…シャーペンが壊れる惨事に見舞われ、結局、井上君(学科の男子の1人)からクルトガを借りて急いでスケッチする事に。
 
それが終わったのが既に5時過ぎ。
提出期限は5時。
 
はい、前爺帰ってる。
 
残念ながら提出しそびれ、謝罪文を書く事に。
ねえ、提出期限「が」遅れた、って、どういうこと?(笑)
 
んで謝罪文を書き終えて…ん?5時半過ぎ。
普通にTOEIC講座行けない。
もう終わるし。
 
そっからジュニアさんから先輩達の紹介を聞いてた。普通にウケた。
 
てか比嘉君(もう1人の学科の男子)の靴は反則だろ!←
 
ちょっとしてから大場さん帰りーの、比嘉君がパソコン講座あったから男子2人は帰りーので、JOEさん(学科の先輩♂)登場。
 
話は更にヒートアップ。
 
まさかの環状線ストップで井上君再登場。
しばらくしてディさん(学科の先輩♂)も登場。
 
そして先輩の奢りで定食屋へGO
 
旨いが、量が半端なかった。
ジュニアさんのオール大はヤバいって。
ミニのうちも食べ切れなくてディさんとJOEさんに残りもん食べてもらった。
 
もう、こっから腹筋ヤバかった。
 
お手々のシワとシワを合わせて「しあわせ」なぁ~むぅ~wwww
 
しかも動画探してたしww
結局無かったというw
 
後から学科の先輩♂が4人来て、またもや、な~む~話w
 
な~む~、強過ぎるww
 
後はV系のPVやらヒョウ柄タイツのベーシストやらにツッコミまくって、爆笑。
 
他にも色々爆笑してたんだけど、忘れました。
 
なんせ始終楽しかった。
 
帰りは先輩達に送ってもらった。
(…と言ってもチャリで家のすじまで付いてきてもらったのね。)
 
本当、至れり尽くせりでした。有り難うございました!!
 
 
 
それにしても地球学科は皆凄く仲良し。
先輩・後輩の壁が1番無いのが地球なんだって。
 
うん。現にうちも普通に上級生とか院生とも絡んでるしね。
 
皆優しくてキャラが濃いです。(笑)
 
そしていつの間にか紅一点でも普通になっている自分強過ぎww
地球メンズは皆紳士的なんですねー。
 
 
 
やっぱりGW地元戻らんわ。戻りたくない。
 
だって学科の友達と恐竜展行くでしょ、レポートあるでしょ、勉強しなきゃでしょ、ほら。
 
 
 
 
よし。物理のレポートしよう。
 
 
昨日、mixiで世間の狭さを痛感しました。


先輩M「この間俺んところに足跡付けたろ~。」

自分「え…(゜Д゜;)?」

先輩M「ほら、mixiよ。」

先輩O「世間って狭いね~!ギャハハハハ!(お酒入ってる)」






うん。出身地でモロバレ。
市大は鹿児島どころか九州すらいません。公立なのに。

そして唯一の鹿児島県民は鶴丸出身の教授のみ。
この方九州新幹線のとある一区間の地質調査かなんかをした人です。
今日、新幹線が全線開通間近に迫り、憧れの福岡・大阪まで一直線で行けると県民が大はしゃぎ出来ているのも、この人のおかげだそうです。(←言い過ぎ)
海外にもしょっちゅう飛びます。
何かヤバいです。凄い人に引っ掛かりました。
この教授とローカルな話でかなり盛り上がりました。

どうやら市大にも過去に鹿児島出身の男子がいたらしいが、既に卒業…。
阪大あたりは地方の人が来るが、何故か市大はいないんだと…。

神戸は地方からでも行くじゃん?

神戸検討するなら市大も視野に入るよね、普通(;ω;)?
なのに何故、市大に九州人がいないんだ(;ω;)!
ううう~(;ω;)



ところで話を昨夜の新歓に戻しますが、私は弱かったです。心身共に。
ふにゃ~ってなってました。
全身が脱力感で一杯。
キャラがやたらキモくなってたし。

はるちゃんが「いつもと違う…!」と介護(?)してくれました。
し~ちゃんが「自覚ないかもしれないけど回っているよ!」と喚起してくれました。
トミーが「大丈夫?」と気付かってくれました。
チャルとたっちーは大丈夫だったかな?


帰りはみゆから助け船貰った(´ω`)
助かった(´ω`)
それで自転車乗れるとか強すぎだぞ(´ω`)キラキラ



テンション(後半は半ば無理矢理)上げすぎたせいで、反省どころか落ち込んどります…。



でも、地球は学年とか院生とかの壁が無くて皆仲良しだから凄くアットホームです(´ω`)
変人がノーマルの世界だからかなり愉快(´ω`)←
どんだけ皆仲良いねん(´ω`)←




さて、来週の野外実習の為の買い出しに行かねば(^o^)/!!