単純なお話しですが

お天気の日、

天気が良い日ほど、

モチベーションが

上がるようになりました。

(トレーニングに関わるモチベーションです)。


細かく伝えると、

ここ最近よく感じる、

年齢を重ねてから・・・

ですけど。

 

大げさに言うと、

年齢を重ねると、

だんだん

生物として

自然のリズム、

自然の流れの方が

負担にならなくなってきているのかな

と感じます。

 

以前から

それはやっぱり

お天気の方が

気持ちは上がっていましたけど、

現在ほど

モチベーションを左右しなかったなと

ふと

思い当たりました。

 

単純に天候だけとっても、

天気が悪かろうが

トレーニングする

モチベーションには

そんなに影響しなかったんですよね。

 

現在は

自然のリズム、

自然の流れに沿っている方が

気持ちも

カラダも

負担にならなくなってきているのかな

と思います。

 

割と前から

これは感じていて、

生活リズムも

夜型ではなくなってきました。

 

夜は早く寝て、

朝は

以前なら早起きと思うような

6時とかから活動するように。

 

もう夜型の仕事するのは

大変だな・・・

と思います。

 

夜型が

かなりストレスで

無理をしている感じに

なってきています。

 

そんな感じなので

夜型の仕事を

長く続けられている人と

お話しする機会があると、

尊敬しています。

 

以前は

いつ寝てるの?

と言われるぐらい

夜遅くまで

大丈夫だったんですけどね~。

 

だんだんだんだん

そして

最近は

12時過ぎまで起きていると、

次の日から

生活リズムを戻すことが

本当に大変になっています。

 

これも

若い時には分からない

感じることのない、

カラダの、

ホルモン分泌などの

影響なんでしょうね。

 

こういった変化

(更年期などの)

これもよく言われますが、

”若い時には分からない”

なんですね~。

 

若い時の自分に

言いたくなりますよね。

 

”ホントだよ”

って。

 

新型コロナウィルス

感染予防や体調に気をつけて、
いっしょに頑張りましょう。

 


通販サイト powerpit パワーピットのページです。

https://www.powerpit.net/

 

(Twitter ツイッター)

@ec_powerpit

https://twitter.com/@ec_powerpit