今日も慣らしにマスクでランニング。
気温は低く。
ダウンジャケットを着ている人を
結構見かけました。
ラジオでも
「今朝寒かったね~」
が多く聞こえていました。
外に出た時は
もっと厚着するべきだったか?
と思いましたが、
走りだすと
ジャージでも
そんなに寒いほどではなく、
むしろ走るのには
ちょうどよいぐらい。
マスクの
暑さの検証なんだけどな・・・。
と思いつつ、
まあ割と快適に走れます。
30分ほど走ったぐらいで、
カラダはそうでもないですが
マスクの中はちょっと汗ばんでる?
ぐらいになりました。
テレビでも言われている
"マスクの中サウナ状態"
をちょっと感じ。
これでもっと暑くなったら
すぐにこうなるんだろうな・・・
と思いました。
マスク着用の運動での
呼吸の苦しさは個人差があると思います。
私の場合は、
初めてマスクを付けて走った時は、
結構早い段階で苦しく、
ダルくなり、
これはキツいなと思いました。
しかし2回目はそうでもなく、
3回目はかなり大丈夫に思えました。
最初の時は体調・疲労だったのかな?
とも思えるぐらいです。
マスクは運動時に付けることを
想定して作られたものではない
ですから、
苦しくなってきたら、
無理をせずマスクを外すことです。
現状はマスクが
免罪符のようになっていて、
付けていないことや
外すことが悪いことのように
捉えられてしまうので、
外す選択肢を
自ら閉じてしまう人も
いるかもしれません。
しかし
具合が悪くなってしまっては
元も子もないですから。
3月に電車に乗った時に
かなり空いていましたが、
ずっと私を見ている人がいて
(・・・??)
と思いましたが、
ずっと気になっていて、
後になって、
(あの人、
マスクをしていなかったから
見ていたのか!?)
と気づいたことがあります。
他の時にもマスク無しで歩いていて、
やっぱり見られているような感じを
受けたこともあります。
それぐらいから
外では必ずマスク着用です。
そうすると、
あまり見られることが無いのですが、
マスク無しで
見られることがあったために
マスクは免罪符なんだなあと
より感じてしまう訳です。
そんな役割もあるマスクだけに、
しばらくは付けない訳にはいかず、
またまた
D&M サポーターメーカーの洗える伸縮マスク 1,800円(税抜き)
最前線で様々に、
まさに戦っている方々、
本当にありがとうございます。
無事を願っています。
新型コロナウィルス感染や
体調に注意して
いっしょに頑張りましょう。
powerpit パワーピット 通販サイトのページです。