オフを入れなさ過ぎたのか
(ワークアウト無しでもカーディオあり)
ヒザを痛めたので、
ストレッチ、
マッサージ、
そして休養にしています。

そんなにひどくないので、
少し休ませると良くなり、
動きたくなりますが、
ここは休ませて回復しようと思います。

あまりヒザ腰痛めたことはないのですが、
初めてかな?
と思うぐらいの痛みです。

曲げづらく、
急に体重、重心がかかると、
ウっとなります(汗)。

お盆休みで多くなった
家族連れをかわす時が
何回かキツかったです・・・。
お子さんも親御さんも、
予想外の動きをするんですよね。
これがまた・・・。

あとコワいのは、
キャリーバッグですね。
危ないことがありました。

これはケガをしていなくても
危なかったです。

キャリーバッグが
重かったのでしょうが、
階段を降りたすぐの所で
立ち止まられたんです。

結構込み合っていたので、
避けることは難しく、
こちらは立ち止まり、
急ブレーキですが、
ぶつかりました。

後ろにも人がいたので、
いわゆる玉突き状態です。

ヒザも痛みましたが、
なにより危険を感じました。

キャリーバッグを持っている人は、
危険だと、
改めて認識しましたね。
近寄らない方がよいかなと。

こういう経験をすると、
ハンディキャップのある方は、
こういう危険も日常的にあるんだなあと
恥ずかしながら、
初めて実感しました。

想像では分らないこともあるので、
自分が実際に
ハンディキャップがある状態で
体験することが一番実感できますね。

自分の周りの状況を見て、
ハンディキャップのある方がいる場合、
周りや後方に気をつけたいと思います。

それにしても、
増えるキャリーバッグの対応で、
駅構内や周辺は、
専用レーンが必要なんじゃないかと思うほどですね。

暑さ、ケガに気をつけて
ダイエット、トレーニング
いっしょに頑張りましょう。
通販サイト powerpit パワーピットのページです。

https://www.powerpit.net/