チャレンジと言えるぐらい、
インフルエンザ対策の状況が続いています。

ついに家族が
インフルエンザに感染しました・・・。

発熱が始まった時がタイミング悪く年始で、
近くの病院はやっていなく、
少し離れた病院へ。

普段は発熱があっても、
38度ぐらいにしかならないのに、
一気に39度を超えたので、
インフルエンザだろうな・・・
と思っていたら、
やはり。

発熱で39度を超えたことがないので、
かなりキツかったようですが、
病院に行った時ぐらいがピークで、
熱は下がり始めました。

いままでも結構厳しかったのですが、
さらに警戒をしないといけないなあと。

自宅内でも
アルコールスプレーや
アルコール除菌ペーパーが活躍です。

そんなことで
トレーニングは
スタンダードな腹筋と、
体幹5種類、
ストレッチのみ。

ランニングは、
始めと終わりにカラダが冷えるので、
無しにしました。

疲れが出ないように気をつけていきます。

いままで大きく体調を崩す時は、
やはり疲れがひどい時や、
続いた時です。

ランニングが無かった分、
食事調整でカバーです。
(1食でたんぱく質 約26g)。