新年であった相談は、
ミニボールの空気圧はどれぐらい?
でした。
色々なことに使える
ミニボールですが、
主に使用する運動で、
ちょうど良いぐらい
となるでしょうか?
ちょうど良いってどれぐらい?
ウェイトトレーニングでは、
重量やレップ数などで調整しますが、
これも目的で変わります。
瞬発・ハイパワーを作るため、
出すための目的であれば、
トレーニングでの重量は、
自分が持ち上げられる限界重量
(MAX・1回)に近づきます。
そこまでハイパワーを出すための
目的でなければ、
トレーニングの重量は
限界重量から遠ざかります。
単純な設定では、
力を出し続けるような目的なら、
何回も持ち上げられる重量設定になるので、
限界重量から遠ざかる。
という感じです。
ミニボールで
何の運動をしますか?
太ももの間に挟む運動。
ではその運動にあった
ちょうど良い空気圧。
この運動では
太ももの間にボールを挟んで
閉じる。
押し潰せなくても、
押し潰すように力を入れること
でも構わないのですが、
ボールを潰せるぐらいの方が、
筋肉の動きが分かりやすいので、
ミニボールが潰せるぐらいの空気圧
でしょうか。
どれぐらい潰すかは、
本人の感じになってきます。
もう少し潰せた方がやりやすいとか。
体格、
太ももの長さ、
サイズにもよります。
このボールがあれば
色んなことができていいって言われたんだけど、
これがあれば全部出来るの?
ボールの弾力を利用して
色んな運動が出来ます。
例えば、
腕に挟んで押し潰すと、
腕の運動にもなりますけど、
他のダンベルとかで
この運動をした方が
もっと効率良く出来ます。
ミニボールは、
太ももの間に挟んで行う運動を
手軽にするには良い道具。
色んなことが出来ますが、
これで全部良いというワケではないのです。