こんにちは!サプリメント紹介担当者のgonです。
先日プロテインパンケーキを取り上げましたが、ホットケーキミックスにプロテインをいれたら、どうなるのかなー…と思って、作ってみました。
プロテインでパンケーキを作ったら、割れてしまった、というスタッフの経験談で、用心深く少な目にプロテイン追加したもの。
【材料】
ホットケーキミックス100g
卵1個
プロテイン(ザバス バニラ味)大さじ1
牛乳 適量
で、作ってみたら、普通に美味しくできました
が!プロテイン少なすぎ!?

これじゃ、低糖質、高タンパクには弱い…

プロテインって、熱に弱いですよね。なので、ホットミルクなんかに入れても、うまく溶けないし、冷たいものでまた試行錯誤しよう

そこで、頂き物のこちらを試してみました。
焼きビーフンで有名な、ケンミン食品(株)の高タンパク麺!
どんな感じか?プロテインにありがちな、ぼそぼそした食感などあるのか…気になります。
茹でてみたところ。
グルテンフリーで原材料は豆タンパク、米、馬鈴薯でんぷん、コーンスターチ。
なかなかヘルシーじゃないですか!
めんつゆと刻みネギで、ざるそば風にいただきました

プルっとコシのある食感、麺の表面は少しざらっとしてますが、それも10割そばと比べれば同じくらい。ツルツルいけました

この手の高タンパク食品、腹持ちが良いっていうのもポイントですよね。
炭水化物を取りすぎると、血糖値が上がって眠くなったり、そのあと血糖値が下がりすぎたりして余計食べてしまったり。血糖値の乱降下で、集中力と食欲のコントロールが難しいのです。
かといって、炭水化物を抜くのも難しいので、たまにこんな食品を活用してみるのもアリです。
ダイエットにもトレーニングにも最適な、
高タンパク食品、これからも色々試してみようと思います!
