熱中症対策で、

たくさんの人に知られることとなった、

経口補水液について。

 

経口補水液を普段から飲むことで、

熱中症予防に良いというイメージを持たれていますが、

経口補水液にも種類があり、

熱中症に"なった時"や、

重度の脱水症状の時に利用するものが多くあります。

 

実際にその経口補水液を飲んで、

「こんなに濃いいの!?」

とか、

「こんなにしょっぱいの!?」

と言う声が聞かれます。

 

「こんなの飲めない!!」

となる人もいますが、

熱中症の時は、

その味もちょうど良く感じるそう・・・。

 

今までは経口補水液を販売しているところも、

病院の中や、

病院近くの調剤薬局だけでしたが、

最近はドラッグストアや、

コンビニなどでも見かけるようになりましたので、

手に入りやすくなり、

それにともなって飲んだ人も増えています。

 

熱中症になったことがある人や、

危険性が高い人(仕事で暑い環境の人)などが、

いざという時に、

経口補水液を用意しておくことはよいと思いますが、

普段から飲んでいても

熱中症予防効果はそんなにないでしょう。

 

普段や汗をかくスポーツ時に飲むタイプは、

まさにスポーツドリンクで、

経口補水液や点滴を元に作られています。

 

パワーピットおすすめの経口補水液、

オーラルリハイドレーションウォーター 500ml グレ ープフルーツ風味(無果汁)

TotalWorkout トータルワークアウト 1本 204円(税抜き)。

(パワーピットの通販サイトページです)。

http://www.powerpit.net/products/detail.php?product_id=3005

 

カルシウム吸収の阻害や骨密度の低下、

腎臓病への影響があると言われるリン酸添加物一切不使用。
日常の常備飲料としてもおすすめです。