「急に飲んだら胃がびっくりしませんか?」
先日あったプロテインのご質問。
プロテインを飲んだことが無いので、
不安だったようです。
プロテインは見た目がパウダー(粉状)で、
飲み物に混ぜるとドロッとしたシェイク(粘性)。
でも特別なものではなく、
主にホエイ(乳清、乳漿)、や大豆、
乳たんぱく(カゼイン)を原材料に作られています。
粉ミルクが近いものだと思ってもらえればよいのではと。
プロテインは、
食事で摂るたんぱく質源の食べ物
(肉、玉子、魚)などと比べても、
ドリンク(飲める)状態なので、
固形物でない分消化の負担が少ないのです。
食べ物でも、
かなりの空腹で、
急に食べたり、
たくさん食べ過ぎると、
胃腸に負担がかかります。
プロテインは食べ物よりも消化の負担が少ないとはいえ、
急にたくさんの栄養を摂ることには変わりないので、
心配がある場合は、
10gずつの補給にするなど、
量を分けて補給をすると良いと思います。
(powerpit通販サイトのページです)。