梅雨明けから雨が多くなり、天気が崩れる時は雨や風も強くなってきています。
暑さも厳しくなり、日差しがあれば酷暑的、日差しが無くともムシ暑い・・・。
こんな時の食事はどうするか?
ダイエットシーズンの夏。
夏~秋でボディビルの大会が始まり、
その準備期間であり、
ダイエットに向いている夏ですが、
食事制限がいき過ぎて回復に影響が出るレベルになると、
やはりコンディションを崩してしまいます。
トレーニング・エクササイズをしっかり行っている場合は、
酷暑時は”現状維持”が目安でよいのではと思います。
しっかりトレーニングが続けられれば、カラダのコンディションは良くなってきます。
食事制限や睡眠不足の疲労でトレーニングが続けられない。
ヤル気が出ない。
しっかりとしたトレーニングができなく、
続けられないことの方が、
カラダのコンディションへの影響は大きいと思います。
しっかりトレーニングができる、ヤル気を起こせる、
この目安が保てる栄養補給がおすすめです。
競技試合のための減量、ダイエットでない場合、
短期間でヤセたいと無理がある食事制限になりがちですが、
これが体調を崩す要因だと思います。
暑さ、空調による温度差など、
コンディションを崩しやすい時期、
十分気をつけていきたいと思います。
食欲がないときのおすすめプロテイン
たんぱく質を無理なく補給して、バテ防止になります!!
5月に入荷したばかりの「トータルワークアウト」のプロテインは「レモンライム」などさっぱりした
フレーバーがGOODです
レモンライム(14包入り) トータルワークアウト ホエイフレックス トゥループロテインボックス
ベリーベリー 1kg トータルワークアウト ホエイフレックス トゥループロテイン
パイナップル 1kg トータルワークアウト ホエイフレックス トゥループロテイン
夏にぴったりの、色々なフレーバーがあります!