こんにちは☆
こんにちは!
プロテイン、サプリメント、トレーニンググッズ通販店「powerpit」
スタッフのokaです。
筋トレや健康のコトをいろいろブログに書いていこうと思います。
よろしくお願いします
そんなにハードなトレーニングはしていませんが、
ジムやフィットネスクラブに行かなくてもできるトレーニングで続けています。
少しずつでも継続を目標に☆
継続できるトレーニングを考えることも好きです。
最近はいかに継続するか? というコトにも興味があります。
元々継続することはそんなに苦手ではなかったのですが、
サボってしまうとそのままやらなくなる・・・だんだんとそうなってきました。
(悲しいことですが)年齢を重ねるとよりそうなりました。
エンジンがかかるのが遅くなったというか(汗)。
ホームトレーニングも多くやりますが、
帰宅が遅くなった時はトレーニングの音などに気を使って
抑え気味に・・・。
そんな時でも、自分の体重でのスクワットだけでもやるようにしています。
1セットだけでも。
トレーニング効果ではそんなに変化はないかもしれませんが、
1セットをやっておくだけでも、継続するということには大きな意味があります。
もう遅いからとトレーニングをしないで済ましていると、
そんな日が続いてしまった時に、次のトレーニングでスイッチを入れることが大変になるのです。
それが苦になってきたので、できることだけでもやっておこうとなってきました。
スクワット 1セットだけでもやっておこう、のスイッチも入らない時には?
1セットを時間換算です。
私は1セット長い時でも50回なので、遅くやっても2分以内、通常だと1分ちょっとです。
1分ちょっとだよ!!
1分の時間取れないの!?
と自分に言う。
最近はこれでなんとか、続ける効果は出ています。
そんなにしてまでやらなくても?
と思われるかもしれません。
実際に直接言われることもあります。
でも、そうですね~。
トレーニングしないと、自分が望むようにカラダは変えられないし、
よく言われますが、おカネで買えないものですからね。
自分でがんばること。
積み重ねること。
それでしか変えられないものです。
そして積み重ねると変わります。
変わるとはげみになるんです。
それにしてもスイッチが入りにくくなったなあ・・・。
でも、今日もがんばります☆
得意分野はウェイトトレーニング。
学生時代はかなりやりました
補助ストラップをつけると回数こなせてGOOD
Q1.ニックネームは?
パワピ
Q2.最近のマイブームは?
トレーニング方法チェック
Q1.好きな食べ物は?
チキン