コ哀派の栄冠ナイン攻略

コ哀派の栄冠ナイン攻略

栄冠ナインで育成した選手を載せていきます。

Amebaでブログを始めよう!

さて、最終年。






夏終了時点


試合…対ピンチD→B





試合…チャンスB→A、プルヒッター、固め打ち、サヨナラ男




夏戦績

再試合7試合
春に続いて準決勝で再試合連続失敗で、リセット断念




最終能力


国際大会(ベストナイン)…盗塁C→A
本…パワーヒッター、広角打法、威圧感、調子極端、選球眼
道具…弾道3→4




国際大会でアーチストor安打製造機引けてたら大満足の出来。初の30本塁打越え。








国際大会(MVP)…ドクターK
本…対左打者D→B、打たれ強さC→A、ノビC→A、闘志、威圧感
道具…ツーシームファスト




初めて凡才5球種(第2ストレート除く)を育成、やはり総変が伸び悩んだものの、最終的にはうまく纏められたかなぁと。変化球厳選面倒で、球種違いはご愛嬌で。




ダウンロードはお好きにどうぞ。




おわり

天才投手入部。能力はgmだが、どの程度伸ばせるか検証のため先発起用を増やし、ギブソンの投球回を減らさざるを得なくなる。




二年夏終了時点
試合で対ピンチE→D、特訓で勝ち運回収






試合でチャンスメーカー回収




夏戦績

再試合5試合





二年終了時点
試合で対強打者○、合宿で対左打者E→D、打たれ強さD→C回収





試合でアベレージヒッター、インタビューで走塁C→B回収





秋春戦績

再試合5試合





決勝再試合を連続で失敗、リセットを断念し、泣く泣く連勝記録ストップ





最後の夏へ続く。。。





再現選手の紹介です。
今回は漫画「メジャー」より、ギブソン親子になります。



スカウト寸評
個人的に野手は打撃地域がオススメ








初期値
角田→ジョー・ギブソン
赤含めて初期5個持ちはかなりレア




溝口→ギブソンJr
C特能がかなり多く、ミートパワーも初期でCなので、早くから試合で流し、広角、プルヒ等が狙いやすい。





一年夏終了時点
試合で尻上がり、スロスタ回収






インタビューでかく乱回収




夏戦績



再試合9試合






一年終了時点
試合で重い球回収





特訓でチャンス、送球、対エース、対変化球回収




秋春戦績

再試合2試合




32試合も積んだのに試合での回収率が悪すぎ問題…





2年目へ続く。。。