たったいまね、
テレビのニュースで言ってたよ。

大災害で亡くなった方の弔問客のコメント。

「綺麗な顔していましたよ。
とっても災害で亡くなったなんて思えないほど」

「よかった!苦労したもん。奥さんが、かっこいい!俳優のだれだっけ、ほら、
誰かに似てるとおもわない?」って言っていらっしゃいました。

うーん、元のお写真は見ていないからわからないけど、
変わりすぎた?

唇の切れた所は、どうらんをパテのように埋め込んで、、、

私の得意分野だから。お顔の修正。

故人様の色々を書くのはルール違反だよね。

だけど、嬉しかった。

沢山?いる納棺師のなかで、私を選んでくれたのだと信じているんです。

だから、精一杯頑張ったから、少しだけ自慢させてください。



朝、起きるとメールきてました。

7,8年まえになるか、東京に転勤していた当時の彼にお願いして、東京で「死化粧師」として
会社を起こしているのは、此処しかない」という所に訪ねていき、話を聞いたことあります。

結局、化粧師さんには会えなかったのですが、事務を行っている人に話が聞けました。

「社長は、故人様のお顔を生きている時と同じように作れるんです。髪の毛の分け目も
わかってしまうのです。」
その人の話を聞いて、凄い!魔法使いみたいな社長なんだな、、と憧れました。

でも、2回目、どうしても社長に会いたくて電話をしてから社長に会いに行こうとしたところ、
「なんの話?うちに勉強に来るつもりがない人とはもう話せない」

そんなふうに言われて電話を切られてしまいました。

そうか、、、何かを教えてもらいたい時は金がいるんだ、その時、そんなふうに思いました。


その東京の事務所を探してくれた人に返信


せんちゃんに東京のフィーネって会社に連れてってもらったときに、何もかもすてて東京にいきたいっておもいこんだけど、お金かけずに、遠回りして、経験で習得したことが強みで、自信がついてきたよ。亡くなった人のに申し訳ないなんて思わない。都合のよい解釈するって思われるかもしれないけど、なくなった人が、私を指名してくれたって思ってる。
みーんな、任せてもらえるくらいになりたいよ。


十年以上、私を理解してくれて、私が助けて欲しいってSOSだすと手を差し伸べてくれる
その男性は、神様が差し向けてくれる「使いの者」
なんですって。
そう考えれば、心が楽になりました。
何か形になる補償が欲しいとか、自分のものにしたいけど、どうにもならないと
悩んでいた時に、占いの先生から、
「明子さん、あなたの恋人は神様。神様が、助けてって明子さんがSOS出した時、使いのものが
来てくれるの。その一人だって思えばいいんじゃない」
「そうか、先生!そうだったんだ、そう考えたら
心が楽になりました」