タンタン誕生日からずっと風邪が長引いて、体調が悪いし、咳が出続ける中、ヘルパーの仕事をこなしてきました。水曜日は実家のお手伝いの日。母を連れて温泉にいきました。父が突然のお通夜に出かけることになって
母のお守もあって、温泉に連れていったわけですが、いつも皆が私と母を見て、「よく似とるから、娘やないか?」とこっちを見てひそひそ話しています。
私に「娘さんかね?お母さん大変なことですね~まあ、のうなったら(亡くなったら)後悔するから、やったってちょうだい」とか、「わたしらも、いつなるかわからんことだから、、、」とか、
声をかけてもらうのですが、こんな元気なお年寄りだったらよかったのに、、、、と思うことがよくあります。
誰かと比較して、こんなお母さんより、もっと楽しいお母さんがよかった、、とかよく思います。
でも、皆の手前、「私はこんなふうになっちゃった母だけど、好きだから面倒みている」と思わせているのだと思います。偽善者かもしれません。
16日は空襲でお亡くなりになった人たちに「お供え物」を用意して「ここでお商売をさせてください」という意味やらを込めてお祈りをしました。
紫の着物を着てやってみました。
デジカメのムービーでお祈りしている姿を撮って見ましたら、なんと、、、、
再生すると、子供のはしゃぐ声が、、、、
まるで遊園地かなにかにいるような、楽しそうな子供達の声が聞こえてきました。
でも恐いのではなく、「え?私は公園か遊園地に飛んだのかな?」というような楽しい感じがしました。
彼に「聞いてみて」と聞いてもらいましたが、確かに女の子と男の子の声は間違いなくして、しかも、下から聞こえてくるのではなく、私のお祈りの声よりも大きく、響いているのです。私はお祈りの途中にそんな声は聞こえてなかったのですが、、、本当に不思議。
さっそく今日、霊媒師の先生に電話で「子供の声が録画から聞こえてきましたが、どうしたらよいでしょうか?」
と聞きました。「なんか恐い感じはしないし、苦しそうな呻く声でもないので、心配ないと思います。駄菓子とジュースをお供えしてみてください」と教えていただきました。明日、さっそくお供えをしてみようと思います。
でも、私も信じられない。何かの間違いで、下の階のテレビの音でも、伝わってきたのか?とか考えてみましたが、、、霊媒師の先生には何でもないことのように話され、前にも「明子さんは霊感があるんじゃない?」と聞かれましたが、少しづつ私の周りで不思議なことが起こるような気がします。
ているところには、先生の書かれた絵が飾ってあります。
なんだか、よーく見ると左のところに裸の赤ちゃんが浮かんでいるように見えますが、あと、他にもいくつかの子供や、犬?のようにも見えるのですが、、、
拡大して上のほうを見てみてください。