京都のケーキ屋さん パティスリー ファシナシヨン松井山手店へお客様からの質問 | 京田辺 松井山手のケーキ屋 パティスリーファシナシヨン

京都のケーキ屋さん パティスリー ファシナシヨン松井山手店へお客様からの質問

本日は、パティスリー ファシナシヨン 京都の

ブログ・ホームページ等を

ご覧頂きありがとうございます。



本日は、あるお客様から、

パティスリー ファシナシヨン 松井山手店に

質問がございましたので、

お答えしたいと思います。


$京都 松井山手のケーキ屋さん パティスリー ファシナシヨン-京都 ケーキ パティスリーファシナシヨン

Q.

お店の入り口の左手側にある赤くて大きいディスプレイのところには、

どういう意味の言葉が書いてあるんですか?


$京都 松井山手のケーキ屋さん パティスリー ファシナシヨン-京都 ケーキ パティスリーファシナシヨン

A.

ファシナシヨンは、フランス語で

心を魅了するという意味。

おいしさが心にまであふれるようなお菓子は

いつまでも心の中にいきつづけるものだと思います。

ファシナシヨンのお菓子はすべて

そんな、いきているお菓子 ”生き菓子” です。


いきた素材をいかしてつくりあげたお菓子という

だけでなく、暮らしの中にいきづいていけるようにと

いう願いをこめました。

今日もファシナシヨンでは、心でつくったものだけが

心を満たす上質な " 生き菓子 "になると信じて、

一生懸命お菓子を焼いています。

とフランス語で書かれています。


ホームページやブログの最初に書いている

店名の意味や由来と

お菓子についての考え方や

つくる上での精神

そしていつまでもお客様の心の中に

いきつづけるようなお菓子を届けたいという

想いがこのメッセージに込められています。


当店は、

特に京都の南部や大阪からのお客様が多く、

ご来店していただいておりますが、

より、おいしさと魅力が遠くまで、

深く伝わるような

店舗にしていきたいと思います。

今後ともよろしくお願い致します。


8月のお得情報

8月は、新作の抹茶ロールを
通常価格1,400円のところ
1,200円で販売致します。

$京都 松井山手のケーキ屋さん パティスリー ファシナシヨン-ファシナシヨン 抹茶ロール

京田辺市、八幡市は以外と知られていませんが、
実は日本茶の栽培が非常に盛んなところでありまして、
地元で製造された抹茶をふんだんに使用しております。
熊本産の渋皮栗、丹波産の黒豆、黒糖で炊き上げた
棒状の葛をカスタードクリームと
生クリームの2層のクリームで巻き上げました。



ファシナシヨンの通販サイト
http://cart06.lolipop.jp/LA11973323/

ファシナシヨンのホームページ
http://patisserie-fascination.com

ファシナシヨンのツイッター
http://twitter.com/?lang=ja&logged_out=1#!/Fascination0503


ファシナシヨンのフェイスブック
http://www.facebook.com/pages/パティスリー-ファシナシヨン/175238635868982



バースデーケーキ・ウエディングケーキを頼むなら
京都・松井山手のケーキ屋さん
パティスリー ファシナシヨン
Patisserie Fascination

パティスリー ファシナシヨン
松井山手駅前店
〒610-0357
京都府京田辺市山手東1丁目6-2
ハチセンビル2号館1F西側
TEL&FAX 0774-46-9991
定休日 8月2日(火) ・9日(火) ・18日(木)・23日(火)・30日(火)
営業時間  10:00~20:00

パティスリー ファシナシヨン
欽明台店
〒614-8295
京都府八幡市欽明台中央2-1-103
TEL&FAX 075-983-5677
定休日 8月4日(木) ・11日(木) ・19日(金)・ 25日(木)
営業時間  10:00~20:00

京都
松井山手駅
京田辺市
八幡市(やわたし)
城陽市
宇治市