みっくすちぇりーぱいだより -19ページ目

みっくすちぇりーぱいだより

大好きな北海道のこと。スイーツやお料理のレシピ。ファイターズのこと。気まぐれにランダムに……。



















今朝も晴れた北海道。
雨がやんだよ。
虫の鳴き声がにぎやかだよ。

採れたて無農薬トウモロコシは美味しすぎ。
自家製お野菜は最高。
夏の食卓を彩るよ。

石垣島に行った時、BEGINの比嘉栄昇さんが率いるザ・パパイヤンズのライヴにも行けたよ。
6時開場だからその前に夕ごはん。
A&W沖縄のハンバーガー屋さんは目の前だけど、石垣牛ハンバーガーが気になる。
ハートランドでクラッシックバーガーだよ。
シークヮーサーサイダーもおいしいお店。
ポテトもついてボリュームたっぷり。
高価な石垣牛ハンバーガーじゃなくてもおいしかったねー♪
沖縄らしさを感じたよ。

底地ビーチのパパイヤンズライヴにも行きたかったよ。



















今日は雨降りの北海道。
お庭のお野菜にはうれしい雨だよ。

スイカを収穫してスイカ割り。
思ったより美味しくてわくわく。
鳥がにぎやかだから外を見たら、トウモロコシを朝ごはんにしてた。
トマトもたくさん食べていた。
完熟の時期を教えてくれるよね。

石垣島のおみやげは、みやぎのくんぺん。
生くんぺんも買って来た。
ナッツが効いておいしいお菓子。
もっと有名になってもいいお菓子だと思うよね。

ミルミル本舗ではミルクジェラート。
さっぱりしたジェラートだよ。
ゲンキシェイクやマリアシェイクもおいしい石垣島。
石垣島牛乳の美味しさにびっくりしたよ。
ドライブするとのんびり草を食べる牛がゆったり過ごしているのが見えるよね。



















夜はだんだん涼しくなる北海道。
トンボが増えると秋を感じるよ。

採れたてじゃがいものポテトサラダとフライドポテト。
茹でた枝豆。
新鮮お野菜はおいしいよね。

石垣島にはおいしいものがいっぱい。
竹富島に行ったあと、本来は島でランチする予定を変更したよ。
台風の影響でお散歩できなかったからそっこうで、島から帰ってきたよ。
あわててGoogleを見て離島ターミナルから歩いたよ。
すぐ近くにある島そば一番地は大人気のお店。
定休日の関係でやっていないお店も多かったよ。

ヒバーチの香るジューシー。
もずくたっぷりの八重山そば。
島そばには八重山の名物があふれてる。
あっさりとおいしかったねー♪
沖縄そばとはちがう味わいだよ。