うどん屋めぐりから倉敷美観地区へ1日3万歩のお散歩☆岡山カフェでフルーツと梅黒酢のソーダ | みっくすちぇりーぱいだより

みっくすちぇりーぱいだより

大好きな北海道のこと。スイーツやお料理のレシピ。ファイターズのこと。気まぐれにランダムに……。




















真っ赤なポピーの上を楽しそうにマルハナバチが飛んでる。
黄色いキュウリのお花のまわりをモンシロチョウが舞っている。
暑くなりそうな北海道の朝だよ。

やっとレタスを収穫。
雨が少ないから歯ごたえのある味わい。
キュウリとしゃきしゃきサラダになるよね。

丸亀でうどん屋めぐりと丸亀城登山にサイクリングしてから、岡山に向かった。
後楽園を散策して岡山城も歩いたよ。
暑いから城下カフェで、さわやかドリンク。
紀州梅と黒酢のソーダ。
パティスリーエスベースさんのフルーツいっぱいゼリー。
フルーツパフェがなかったから、フルーツゼリーにしたよ。
さっぱりした味わいに疲れもとれるよね。
さすがフルーツの街岡山だと思うよ。

倉敷駅に着いたら雨が降ってきた。
駅前のコンビニであわててかさを買ったよ。
次の日も雨降りの天気予報。
そこで急きょ夕方だけど美観地区めぐり。
YouTubeで調べたら30分くらいで回れるらしい、
ホテルも美観地区そばにあるのでお散歩。

歴史的な建物が並ぶ倉敷。
Googleのナビを頼りに歩く。
行けども行けども美観地区。
いつの間に万歩計は3万歩、、
フルーツと黒酢のパワーも消えかかる。
迷子になった美観地区。
やさしいイタリアンのシェフの方が正しい道を教えてくれた。
やっと船着き場が見えてホッとしたね。
とってもステキな景色だよね。

スーツケースの中にガイドブックを入れて預けたのを思い出した。
ほとんど読んでないからBOOK・OFFに出したら50円になったよ。ガソリン代のたしになったかなぁ。