バニラ香るクリームパンと大納言あずきのあんパン作り☆北海道小麦粉を使う | みっくすちぇりーぱいだより

みっくすちぇりーぱいだより

大好きな北海道のこと。スイーツやお料理のレシピ。ファイターズのこと。気まぐれにランダムに……。














きのうから曇ったり雨降りの北海道。
ひさしぶりに寒くなるよ。

先日作った大納言あずきのあんパンが美味しすぎた。
今度はクリームパンも食べたい。
おんなじパン生地で同時に半分ずつ作ったよ。
予想を越えた美味しさにびっくり。
YouTubeのレシピと冨澤商店のレシピを参考にしたよ。

パン生地は、強力粉200㌘お砂糖16㌘、塩3㌘、ドライイースト3㌘、牛乳120㌘卵30㌘、無塩バター16㌘をてごねして作るよ。発酵させて、あんこやカスタードクリームを入れて190℃のオーブンで14分焼いて出来上がり。
作り方はYouTubeを参考にしたよ。

大納言あずきのあんこはてんさい糖と小豆を同量入れてある。最後にぬちまーすの塩を小さじ1杯入れて塩味をきかせたよ。
クリームパンは3個分。牛乳150㌘、卵黄35㌘、バニラビーンズ半分、てんさい糖30㌘、薄力粉12.5㌘、無塩バター12.5㌘で作ったよ。
カスタードクリームにはコーンスターチが入った方が好みなので、薄力粉を10㌘にして残りの2.5㌘をコーンスターチに置き換えたよ。
牛乳を沸騰させる時にバニラビーンズを入れるといい香り。焼きたてクリームパンにも香りが移ったよ。
あんこは冷凍してあるからとっても便利。
ひとつのあんぱんに50㌘ずつ丸めて入れたよ。

溶き卵を塗るとピカピカ光る焼きたてクリームパン。
とってもおいしかったねー♪
そのままでもいいけど、次回はあんパンといっしょに作らないでもう少しやわらかクリームパンに仕上げたいな。
朝ごはんにぴったりだったね。