こんにちはサパンです
昨日は十五夜
お団子は食べませんでしたが、綺麗な月が見られました
夕方から気温が下がってきましたね。
今日は空気が変わってひんやり。
今年は特に気温差を感じます。
季節の変わり目、みなさん、お身体の調子はいかがですか?
気温差や天候の変化でもストレスがかかります。風邪も引きやすい時期でもありますので、気をつけて下さい
今週は風邪予防にも働く、癒しの香りにしました
ローズウッド
オレンジスイート
ローズウッドはウッディな香りにほのかに甘くスパイシーさがある香りです
作用としては、鎮静作用と中枢神経抑制作用がありますので、緊張や不安、イライラを鎮め、気持ちを明るくする作用があります。
鎮静作用を持つリナロール成分が88%も含まれるため、特に力を発揮します。
リナロールには、抗菌、抗真菌、抗ウイルス、抗炎症作用もある為、風邪の予防や皮膚炎、ニキビにも良いとされています。
加えて、細胞再生作用もあり、皮膚炎、エイジングケアにぴったりです
オレンジスイートは身近な香りですね
リモネンという成分が96%、鎮静、高揚、緩和作用、消化器系機能亢進作用が主な働きです。
風邪の時などの食欲不振や消化不良、緊張や不安からくるストレスに力を発揮します。
他にも手足の血流を促す働きもあるので、冷え症の方には手浴や足浴におすすめです
洗面器や足湯用のバケツにお湯を張り、オレンジスイート精油を3滴程
※お湯の温度、オレンジ以外の柑橘精油は光毒性があるので、精油使用後の直射日光は避けて下さい。
オレンジとローズウッド、優しい香りです
是非お試しください