ローズ・アフレーター

桃華です。

 

 

 

今日のあなたへメッセージ。

 

 

 


【家族に対する嫌な感情と直面する時期】

あなたと親との関係、 子供との関係、 または両者との関係が改善されそうです。 嫌な感情がいやされるためには、 スピリチュアル面での第一歩を 踏み出す必要があることを告げています。 誤解があれば、 すぐに話し合いをして、 お互いの正直な気持ちを分かち合いましょう。


 

 

 

 

 

家族との問題は

永遠のテーマかもしれません。

 

 

 

この現世では、

血の繋がりがあるとしても、

全く性質の違う魂同士の学校です。

 

 

 

 

 

 

だからこそ、

濃い学びがあると私は考えています。

 

 

 

キレイごとでは乗り越えられない、

心の奥にあるドロドロとした

思いもありますよね。

 

 

 

私はずっと母親との

関係に悩まされ続けていました。

いわゆる毒親だと

思ってましたから(笑)

 

 

 

私の場合は同居しているので、

まぁ、母親の圧力が強すぎて、

よく家出をしたいと思ってました。

 

 

 

40も過ぎている大の大人が

そんなこと感じていたんです(笑)

 

 

 

できることなら、

早くいなくなって

欲しいとも思ってました。

(今考えるとヒドイですよね…)

 

 

 

だからよく思ったのが、

せめて家の中くらい

いい気分でいたい、

と思っていました(笑)

家の外でもそう思う。

 

 

 

それがそもそもの問題だったんです。

 

 

 

なぜかというと、

無理に良い気分(良い人)

でいる必要がなかったからなんです。

 

 

 

いい気分(いい人)でいたいと思うから、

どうしたら良いのか、

他の人たちがどうしているのか、

どうしたらいい生き方を

しているのかを参考にしたりしてました。

 

 

 

そして、あっ私のここが

悪いから直さなくちゃとか、

こんなネガティブな感情

をもっているのが悪いから

こんな風に転換しなくちゃって、

自分の本当の思いを

遠ざけようとしてたんです。

 

 

 

 

 

 

周囲の状況から、

今の自分の状況を観察したり、

分析したり、比較したり、

そのことにばかり

目がいってしまっていたんです。

 

 

 

自分が

どう感じているかは

常に後回し。

 

 

 

外側からの自分の評価ばかり。

だから、

ずっとずっと、

苦しい中から抜け出せなかったんです

 

 

 

スピリチュアル的に言うと、

嫌な想念を自分に感じていた。

つまりは、

周りにもそれを発していて、

撒き散らしていると考えるんですよね。

 

 

 

その想念をそのまま放置しておくと、

その通りの未来が創られてしまう。

なんとももったいないです。

 

 

 

だから、

無理に良い気分(良い人)でいる

必要がないんですよね。

 

 

 

自分がどう感じているかが大切。