こんにちは虹



革細工と天然石*創作アクセサリーの

patchouli-kayo*fairy’s garden ☆作家の中村佳世です。ニコニコ



今日はブレスレットの組み換え作品の紹介です。



昨年10月ごろからでしょうか。。



お客様のブレスレットの組み換えペースが加速されてるな・・と感じ始めました 。


宇宙規模での変化の時。


私たちの次元上昇に向けての変化も、日々加速されているのでしょう。。



ブレスレットの組み換えで来店され、

その場で意識改革が試され、起こるケースも増えています。


早い方では1週間の方も。。

「もったいない」とか「え?もう?」とか様々な思いもあると思います。


創る過程においても、色々なプロセス・時間の経過に混乱することもありますが、


出来上がって結果を見、振り返ると


すべて必要な過程であったことが解ります。



最近では平均的に4か月~半年で組み換えがとても多いケースです。



「半年」って、振り返ると・・・



どうでしょう?


随分と色々と変化したな~と自覚する方も多いでしょう♪


現在の自分の波動に合わせて、

ブレスレットの組み換えをするのは自然なことなんでしょうね♪



石もそれぞれの波動を持つわけですから・・

組み合わせや石の種類によって、同じ石でも違う振動になりますよね。



ブレスレットは目で見えるのが楽しいデスね♪



組み換えで外した石も、コンディションが良ければ、

ある時、また身につける機会が来たりもします。


ですから、保管も大切にしてほしいですねニコニコ



今日のお客様ブーケ2


3回目の組み換えです。。

ブレスレットは数本お持ちですが、


今回はブルー系を1本組み換えました


<組み換え前のブレス>

 パチュリ・カヨ*フェアリーズガーデンのブログ

          

<組み換え後のブレス>


 パチュリ・カヨ*フェアリーズガーデンのブログ


アクアマリンを中心とした 「洗い流す」テーマが組み換え前。


組み換え前に、ブレスから情報をもらうために、

私がしばらく石とコミュニケーションを取ります。。。


そして出てきた新たなテーマ。。ベル


「自分の真実と繋がり、ハートを開いていく」テーマへと変身しました!


新しい石も沢山入りましたが、そのまま使ったり、


「休息組」(以前ブレスレットから外して保管してもらった石たち)の復活もありました。



ブルー系のブレスはヨガの時に身につけていたそうです。


何だか、ピッタリのテーマですね♪

   


思ってもみなかったブレスになったそうです!


ファッションとしても、よくお似合いでした!


いつもありがとうございますキラキラ



*アクセサリーオーダーメニュー

詳細はこちらのページ


    →  こちら



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


☆イベント出展ちょこっとお知らせ☆


 パチュリ・カヨ*フェアリーズガーデンのブログ


ベルねこの市 FINAL Neko de Christmas~」


  日時 :  2012年 128日(土)9日(日) 10時~17時

  場所 :  北九州市若松 ・カフェねこのじ



ベル「三人展 VOL2 ~響く・創る・結ぶ~」



  日時 :  2013年 3月28日(木)~4月1日(月) 

  場所 :  北九州市門司 ・ギャラリージラソーレ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・