このブログでは。。。

「新築住宅を計画、工事中の方」

失敗しないように

バイク乗り一級建築士が

 

多くの経験を活かして

様々な事例をもとに

最善の方法

お伝えしています!


    

こんにちは

ご訪問ありがとうございます

バイク乗り一級建築士です!

 ​住宅設計



隙間の設計


隙間を確認してください



間取りの打ち合わせ

冷蔵はここ、電子レンジはここ、

ダイニングテーブルはここ、

ソファはここ、などなど

打ち合わせをしますよね




設計士さん「幅75センチの冷蔵庫を置くために、余裕を見て77センチ確保しておきますね」




両端に1センチの隙間?!




出来れば5センチずつ




お掃除が出来るように

掃除機のノズルが

入る隙間




このくらいは開けて欲しいし、

冷蔵庫の説明書にも

放熱のために開けるように

書いてあります


    

【提案】
隙間も確認しましょう



⬇️マニアックな施主検査はコレだよ❣️

⬇️カッコイイガットギターのミュージシャン



⬇️コスパ最高やねん!本革やで!


    

ご訪問ありがとうございました!
明日もお待ちしております💕
バイク乗り一級建築士より


☆プロフィールはこちらです☆



⬇️小銭を出す時、嬉しくなります❣️


⤴️健康‼️ダイエットしたいなら💕