このブログでは。。。

「新築住宅を計画、工事中の方」

失敗しないように

バイク乗り一級建築士が

 

多くの経験を活かして

様々な事例をもとに

最善の方法

お伝えしています!


    

こんにちは

ご訪問ありがとうございます

バイク乗り一級建築士です!

 ​住宅設計



気密住宅の限界


0.5回の壁



いくら気密性が高くても

法律で換気量が決まっています。




1時間あたり、

0.5回の換気が必要なんです





0.5回って言うのは、

お部屋の体積の半分の空気が

外気と入れ替わるってこと





だから24時間換気扇が付いてるんです




そのスイッチやコントローラーの

電源を切ることはできません




空気の入れ替えが法律で

決まってる以上、気密性を

高くしても仕方ないんです





これが、0.5回の壁


    

【提案】
夏を考えていた日本の住宅は隙間だらけだった💦
これからは自然と共存できる住宅を考えるべきだと思う



⬇️マニアックな施主検査はコレだよ❣️

⬇️カッコイイガットギターのミュージシャン



⬇️コスパ最高やねん!本革やで!


    

ご訪問ありがとうございました!
明日もお待ちしております💕
バイク乗り一級建築士より


☆プロフィールはこちらです☆



⬇️小銭を出す時、嬉しくなります❣️


⤴️健康‼️ダイエットしたいなら💕