⤴️この🦀カニ、コスパ最高です💕



    

このブログでは。。。

「新築住宅を計画、工事中の方」

失敗しないように

バイク乗り一級建築士が

 

多くの経験を活かして

様々な事例をもとに

最善の方法

お伝えしています!


    

こんにちは

ご訪問ありがとうございます

バイク乗り一級建築士です!

 ​施主検査

なんか臭いぞ⁉️




そんなところをチェック

しないと思いますが、

必ず見てほしい




キッチンの排水

洗面カウンターの排水

ここは必ず見てほしい

 



その排水は

床に立ち上がる排水管に

差し込んであります




隙間を粘土の様な詰め物でふさいでないと、排水管からの臭いが部屋に立ち上がります




だって

床から立ち上がる排水管は下水と繋がっていますから




無茶苦茶臭いよ




だから詰め物が必要なのです!

 



ネジ式に接続されてる物もあります

それは詰め物は要りません


    

【お願い】
下水管の匂いはめちゃくちゃ臭いですから、しっかり見て下さいね



⬇️マニアックな施主検査はコレだよ❣️

⬇️コスパ最高やねん!本革やで!


    

   ご訪問ありがとうございました
明日もお待ちしております💕
バイク乗り一級建築士より


☆プロフィールはこちらです☆



⬇️小銭を出す時、嬉しくなります❣️