ブログへのご訪問、ありがとうございます。

今日は市民ホールでピアノ発表会です。
正しくはエレクトーンですが。

娘が発表するってことで、前日からビデオのバッテリーを充電し、万全の体制で行ってきました。

周りに邪魔にならないよう、最後列の通路にデッカい三脚を構え、撮影をしながら演奏を聴いてきました。

毎日、ママにあーだのこーだの言われ、半泣きで練習してきた甲斐があって、自分の娘ではありますが、本当に素晴らしい演奏でした。

子どもを育てるのは大変だと言いますが、普通に生活しているだけなら、それなりです。

何が大変って、大きくなってくると習い事の月謝も上がっていきます。しかもピアノやエレクトーンは上級クラスになると素晴らしい先生に教えてもらえることは良いのですが、素晴らしい月謝になります。

息子は、頭が良ければ塾に通う必要もありませんが、なんせ二人の子供ですから、通う必要があります。

塾って物を売ってるわけではないし、場所と人件費、広告宣伝費くらいです。
場所は駅前で良いとこですが、一昔前までたくさんのテナントが空室でした。最近は空室テナントも塾だらけです。
多分、田舎だからテナント代もリーズナブルなはずです。

そう考えるとすごい利益率だろうと・・・
ひとクラス十数人、これが何クラスあるの?
塾ってめちゃくちゃ儲かってるはず!

だから、高いなぁ〜と思うわけです。

息子は中学でサッカーを頑張ってますが、先日、県の選抜選手に選ばれました!
とても名誉なことで喜ばしいことですし、本人もさらにやる気を出して頑張ってます!

しかし、またまた月謝的なものや、ユニフォーム代、遠征費などがかかってきます( ̄▽ ̄)
どーすんるんだよ?!

子育てって、ホントに大変ですね

お父さんはメルカリで使わない物をひたすら出品してお小遣いを稼ぐ毎日が続きます!!
皆さま、買ってください!