認められたい人。。。



人それぞれいると思います。



でも最近それに固執していてはダメだなぁ~と。



なぜなら人それぞれ考え方や価値観があるから!



例えばサッカーで。。。



自分の身体だったらどこに当たってでもゴール出来ればいい!



って泥臭くゴールを狙う人もいれば。。。



キレイに決めてこそ!



って人もいる。

(なんなら高校時代の先輩には、身体のどこかどころかヘディングさえダメだった人もいたなぁ~)




まあこれは極端な例かもしれないが、とにかく人それぞれである。



ぼくはもちろんたまたま飛び込んだとこで顔面に当たってゴールでもいい!って方です。



「ラッキーだったなぁ~」っていわれても無得点で終わるよりよっぽどいい!って思うタイプです。



そんななりふり構わぬ感じが功を奏したのか?



おかげさまで昨年は声掛かりたいとこ、出てみたいとこあちらこちらでお声をかけていただけました。



まあその評価も「そこで認められてもどうなん?」な~んてことを言うあんまり。。。



(咳払い)



まあまあそれも真摯に受け止めつつ、受け止め過ぎずにね。



そもそもそのくらいの感じでなきゃ、この歳までこんなバカなことしてないって!



あぁもちろん認めて欲しい人に最終的には認めてもらえるようになりたいけどね。



そこばかり意識しすぎたら逆に遠回りなんじゃないかと。。。



認めざるを得ない感じになっちゃえばいいじゃん!と。。。



そんな酔いどれアップ!



そんな日もあるよね、だって人間。。。いやオレだもの!



ってかそんな戯言たれてたら2月じゃん!!



頑張ろう!ぼくちゃん!!