今日は3月にお願いされているのの顔合わせ?に行ってきました。


先日も『ありがたい話』で書いたんですが、ご指名?でいただいたお話で、ぼくみたいなもんにゃあありがたい話!と受けたお話なんですが。。。


前回書いた杞憂で終わることを願ったところが、それどころでない状況にまで悪化してまして。。。


こりゃあ想像以上にえらいところに首つっこんじゃったなぁ。。。と汗



6キャストのうち今日の時点で決まっているのが3人。。。


しかもそのうち一人が未経験者。。。


そして今回が旗揚げ。。。


さらに。。。


まあ上げたらキリがない状況。。。


まあまあそれでも必死さや熱意みたいなもんが伝わってくるなら、よっしゃやったろう!って気持ちになるんですが。。。


こんな状況下なのに。。。


ってゆうかぼくなりにいろんな配慮はしたつもりだし、助言的なことは言ってきたのに、どう考えても本気でやる気あんの?!って感じで。。。


平成生まれでもゆとり世代でもなかろうに。。。


だってすでに本番まで一ヶ月切っているっていうか一ヶ月後は打ち上げの二日酔いも終わっているし、うるう年とは言え今2月だし。。。


主宰であり作演だけに作品に拘るのは分からなくはないけども、優先順位考えたらこの状況では、ねぇ。。。



正直今日の顔合わせ、辞退するつもりで行ったんです。


だってありがたいことに4月にもお話いただいていて、それは昨年の演劇祭主催のとこで。。。


そうなったら今月ほとんど稼げていない状況で、また稽古尽くめになっちゃって、で終わったと思ったら次のになっちゃって。。。っていうデフレスパイラルも真っ青な感じが予想され。。。


しかも豪華じゃない上に、こう言ったら不謹慎かもしれないけど、ちょっと前に沈んじゃった船の船長でタイタニック号に乗るみたいな感覚で。。。


いや本はなかなか面白いと思います、ちゃんとやれるメンバー揃えたら。。。


なだけに、見えない役者というより見つかるか分からない状況の役者を待って、か~ら~の~ってリスク背負ってやれるほど、ぼくには時間的にも経済的にも余裕がないんでねぇ。。。


でもあまりにも深刻な状況過ぎて辞退の申し入れは出来なかった。。。



とりあえず、最後に発破かけた「出来る限り役者集めて!」が実現することを願います。


あぁここで願ったことって叶わないや。。。


う~ん困った。。。う~ん