まだまだ帰郷の話題を引っ張りますよ~!
披露パーティー翌日の上京する日。
送っていただく行きしなに、ご両親お奨めのお店へ。
お箸を並べてみましたが、こうしてみるとデカさが伝わらないかも。。。
分かりづらいかもしれませんが、レンゲは普通のものなのでそっちで天ぷらだけでなく丼も大きいことがお分かりいただけるかな?
まあぼくはせっかくなのでお袋の味を味わうために朝ご飯をいただいていたので、ざるそばで精いっぱい。。。
それでも食べろ食べろとプレッシャーをかけられたので、あっちこっちの天ぷらを一口づついただきましたが、涙でつゆがしょっぱくなりそうでした。。。
なんなら出てきたこの天ぷらうどんを見ただけでお腹一杯だったんですけど。。。
でも父親は朝ごはん食べたらしいのに、自分の天せいろを完食し、ぼくのそばを約半分食べ、さらに母親が食べきれなかった天丼も!
若っ!!ってゆうかどういう胃袋してんの?!って思いました。
それにしてもさすが胃袋錦のご両親がお奨めするだけあって、デカイ天ぷらの中身は一口目からエビに届くほどプリップリの大きなエビが入っていました!
まあさすがに衣好きなぼくも衣を外して食べることになっちゃいましたが。。。
で、肝心のうどんのお味ですが。。。
まさに『田舎のうどん』って感じで懐かしかったです。
でもやっぱりうどんはシコシコとコシがあり、汁も関西風のうす~い色の方が好きだなぁ~と。
それに天丼のタレ甘過ぎ!さらに一番がっかりなのは結構な値段なのにゴマ油を風味ですら感じないこと。
これなら半分以下の値段で某『てん○』の方がぼくには合ってるかなぁ~。。。と。
今回帰って両親との味覚の違いと価値観の違いを感じました。。。
分かりやすいところで調味料では、ソースも醤油もマヨネーズも全て違う銘柄になってしまっているし。。。
この価格ならこれでも十分!とか、これだけ出すならこのくらい美味くなくちゃ!とか思って日々生活しているので、それがぼくには板に着いちゃったのかもしれません。。。
まあまあ幼少のころから喰い物には糸目を付けない印象の両親は今も健在!ってことですね!!
でもできればもうちょっとリーズナブルで美味しいものを見つけて欲しいなぁ~と。
そんな今回の食い倒れの。。。いや結婚披露パーティー参加+帰郷でした。
ごちそうさまでした!