『M-1』がテレ朝


『R-1』がフジ


で。。。



まあ局どうこうじゃなく、素直に思ったままの感想。。。


なんで準決勝に残った芸人が審査員?斬新な演出??


しかも残った8組をなぜか2つに分け、1位通過コンビ同士で最終決戦って!

『M-1』みたく上位3組で最終決戦か、『R-1』のように一発で決めたらいいじゃん!!


さらに予選敗退の6組が最終決戦の2組の審査って!意味分かんない!!!


加えて最終決戦の審査発表を各コンビの口から言ってオンエアで見せるって!!!!!


そりゃあ吉本の先輩を口にするでしょう!!!!!!!


なんか昨年暮れの『M-1』でのバッシングから、審査の責任を芸人に丸投げしてごまかしているかのように見えて仕方がないし、今騒がれている八百長相撲よりタチ悪く感じる。。。


もっといえば残った8組の中には『???』なのも何組か感じて「東京03そんなにつまんないネタやったの?」って。。。



でも正直なところどうなの?ぼく個人的な価値観がブレているだけならよいのだが、少なくとも決勝での笑いの量を考えると。。。まあホント価値観次第なので、強く言えないのだが、とりあえず結果うんぬんでなく、演出的に形式的に納得いかなく感じたのが正直なところだ。



そのうち『M』の時のように、またあっちこっちのブログで書かれないことを祈りたいと思ったお笑いを愛する男のボヤキでした。。。