今日は一日観戦三昧!が予定であった。
まず、2大会連続2種目制覇!を観るはずが。。。何時開始か分からないまま他を観ていて、そろそろかと中継のチャンネルに戻したら。。。「北島の金メダルの余韻に。。。」とアナウンサーが。。。
あ~あ。。。出鼻をくじかれる。。。
で、次のお目当ては午後一で柔道100㌔級の鈴木桂治の試合。
その強さはピークを過ぎたとはいえ、日本柔道のエースなので1回戦は大丈夫だろうと流し気味で観ていたら。。。え?え?!ヴぇ~!!!
一発勝負の怖さをまざまざと感じました。
その後運良く巡ってきた敗復も。。。1回戦負けのショックが抜けなかったのかと。。。
観戦三昧の夢を断たれたので、気分転換に『はちぃ散歩』し、夜は野球観戦。
中盤までビリビリと痺れるような展開、そしてまた先取点を取られる。。。
昨日同様いや~な流れが。。。
それを吹き飛ばしたのが次の回の阿部ちゃんの一発!
で、終わってみれば6-1での勝利でした。
そんな中ちょっとホッとしたのが上原。まあ台湾相手だし、4点差もあり緊迫した場面でもなかったので、それぐらい抑えてもらわないと。。。とも思うが、3人で簡単に終わらせられたのが良かったかと。
でも今回星野JAPANを観て思ったのが。。。う~ん、最強メンバー?ってこと。
まあいろいろ事情があるんだろうけど、ねぇ~。
まあまあサッカーとは違いそれでもメダル争い、いやいやいや、『金』が至上命題になってるんだからたいしたものです!
でも正直メンバーのせいなのか、ただ単に面白くないのか分からないが、ザッピングやらウイニングやらしつつ。。。となって最後の観戦もやっつけ観戦になってしまっていました。
明日は。。。『超級』観たいけど。。。う~ん。。。
とりあえず、浜ちゃんも言ってたが、康生のベシャリは上手い!と思った観戦何昧?でありました。