『タバコ一箱1000円』そんな話題が飛び交っていますね~。


しかも今回は本気っぽい。


なんでもこの秋をめどに、タバコ議連?とかいうとこが、500円~1000円に値上げするという案を提出するっていう記事を読みました。。。



何度かタバコの話題を扱ってきていますが、ぼくは時代に逆行した愛煙家。


まあ本物?のタバコ吸いには、「そんなんタバコじゃねぇ!」といわれる軽いニコチン・タールのタバコを2日で1箱程度なので、けっしてヘビーではありませんが、食後や仕事後?やらの一服は習慣化されているくらいのタバコ吸い。。。


ただ、止められる気になったら止められるとは言いません。だってけっこう大変だと思うので。


でも、絶対止められないと思っていた男が、もう5日目?6日目?の禁煙に成功してるっぽいんだよな~。。。



まあまあ、人は人!それに「ストレスためるくらいなら適度なら吸った方が良い」という医師の意見も聞いた覚えがあるので、無理をせず、ホントに1000円になる頃までに止められるよう、徐々に減らす方向で考えようかと思います。


さすがに1本50円の嗜好品はぼくみたいなもんには。。。ああ、でも50円なんだぁ~。