オンタイムで観られなかったので今日は録画してまで観ました。


正直、代表の試合を録画してまで観るのは、かなり久々である。


それもこれも、このブログでも何度も書いた記憶があるが、待望というよりすでに渇望にも近かった『松井大輔」がやっと招集されたから!


で、そのキリンカップ2試合を観ての感想を。。。



う~ん、今回の個人的?目玉である松井は。。。


彼に求めるものはかなり高いので、まだまだ本領発揮とはいかなかった。。。というのがぼく個人的評価。


チームにマッチしていなかったし(周りが悪い!)、何より今日の試合で、今や日本代表の『顔』である俊輔ともいまいち噛み合っていなかった。。。


まあそんな中でも彼にボールが渡ると『タメ』が出来ていたので、最低限のことは出来ていたかな?


それにしても、コンディションは決して良くないと報道されているのに、俊輔はよかったなぁ~。風格さえ漂うようになっている。


これで松井がチームにも俊輔にもマッチすれば。。。


本番までの時間は少ないが大丈夫でしょう!



で、この2試合を観てと、これまで召集されてきた岡田JAPANのメンバーから、現実的に?ありえる+願望オマーン戦先発メンバーは。。。

   



   玉田   大久保


松井  遠藤  中村(俊)


   今野  長谷部


長友 闘利王 中澤 内田


      楢崎



。。。と


正直ディフェンスできるのが今野くんしかいない。。。


まあでもアジアで、ホームの試合だったらこれくらいアグレッシブでもいいんじゃない?



楽しみな負けられない戦いがまたやってくる。