私ごとですが、じつは
はしもとみおさんが好きなのです。
数年前にSNSで彼女の存在を知り、
どんどん沼ってました。
いつか見たい、いつか、いつかと思ってたら
最終日も近くなった頃に
割と行けなくもない距離で展覧会を
やっているではないか

慌ててスケジュールを確認したんですが、
なんと最終日しか行ける日がない


これは終わったかも…子供もいるし
ゆっくり見られないし…
諦める…?なんてことも考えたんですが、
見逃すことはできない
絶対に無理
と強い信念を持って(?)
夫と娘たちを連れて最終日に
無事駆け込みましたーーーーー



この日に誰かが体調を崩したら終わるので、
1〜2週間くらい特に感染対策に
気をつけた甲斐がありました

ではでは、その一部をぜひ
どれもこれも素敵…
あっわさお!!
みんなわさお知ってる???
1番気に入ったのはレフくん![]()
かわいい〜〜![]()
月くんはやっぱり唯一無二ですね…
ここに書かれていることに
まず感銘を受けました。
佇まいが可愛らしい![]()
最終日でしたが結構たくさん人が入ってました!
無事に作品を見ることができて良かったですし、
今回は家族と来て良かったです![]()
初めは1人がいい、なーんて思ってましたが
娘たちが目をキラキラさせて
いろんな作品を見ていて、
「この子はこんな名前なんだって
」
「娘ちゃんはこの子が好き
」とか
お気に入りを見つけていたし
次女はこれは本物?なんなんだろう?
と不思議な面持ちの様子でした![]()
ちっちゃくてかわいい人が
ちっちゃくてかわいいものを見て
「ちっちゃくてかわいい
」と
言っているのを見て、思わず笑っちゃった![]()
作品を見ながら
これは木でできているんだよ
動物も色んな表情をするんだね
今度色んな動物探してみよう
とかとか
会話も広がって素敵な時間になりました![]()
それから、はしもとみおさんの
ここに至るまでの人生史や努力、プロセス、
尊敬、の一言に尽きました。
とても素晴らしい時間になりました。
ぜひ、みなさんどこかで
はしもとみおさんの作品に出会えるチャンスが
会ったら行って見てください。
とにかく素敵な時間になること
間違いなしです![]()
![]()
![]()
![]()
それでは![]()















