前回書いた様に、4月から仕事復帰しました
きなこもちですおねがい
ご覧くださりありがとうございますお願い

仕事始まって毎日ハードモードです滝汗
6時起きなんてあたい二度と出来ない…
なーんて思ってましたがちゃんと起きてて
わたし偉いなニコニコびっくりマークびっくりマーク笑





タイトルはそのまんま、仕事始めましたびっくりマーク

そしてそれに伴って1日のスケジュールが
だいぶ変わりましたよ〜凝視


​《育休中》

7時 起床
(わたしが夜中対応する代わりに旦那は早朝起きて
早起きする次女連れて行ってくれて朝食準備まで
してました。あ、ありがてえ〜!!!)

7時半 朝食&朝の準備 夫は仕事へ🚗

8時半 長女保育園&たまに朝の買い物

9時〜11時台 次女朝のお昼寝
↑これ!!これですよ!!夜中対応で寝不足だったので私にとってもかなり大事でした!
しっかり眠れた日には夕ご飯下準備したり、自分の買い物したり、ありがたい時間だった…🙏

12時〜13時 昼食

14時〜15時台 午後の昼寝
寝過ぎと言われようがここもほとんど寝てた
爆笑

16時 長女お迎え
ママ共に会いに行ってたようなもんだ指差し

16時半 おやつ&夕ご飯準備
その後夕方のお外遊びへ🏃🏃‍♀️🏃‍♂️

18時台 夕食

19時台 入浴

20時半  就寝

とまあ育休中はこんな感じでしたにっこり

早く帰ってきたって結局夕ご飯は遅かった笑い泣き



そして今です



​《仕事の日》

6時 起床&朝食準備
  
みんなで起きる泣き笑い朝食作りは私の方が早いから
  今はわたしが作ってます🍳

6時半 朝食&夕ご飯準備&朝の準備
   ↑これ!めちゃくちゃ重要な時間です!!
   ここでどのくらい夕食準備できたかで
   夜のタイムスケジュールが変わる!!!!!
   朝食立ち食いしながら作ってますひらめき

7時40分 長女次女、夫が出発
   ここから私は怒涛の勢いで夕食作りに
   集中!全集中!ごはんの呼吸!(センスなし)

9時 仕事

17時半 勤務終了

18時 迎え 定時ダッシュで行く🏃‍♂️
                   でも正直この時間は園児少なくて
       預けるの心苦しい…

18時半〜19時台 夕食&入浴 

20時半 就寝

いや最後に詰め込んでるねwww

でも育休中と比べてもそんなに

タイムスケジュールが遅れないの

すごくないですか(渾身のドヤ顔)


というのも、朝に集中して夕食作りするので

夜はかなり楽です真顔キラキラ

全部作る日もあれば下準備だけの日もあるけど

やっておくとかなり違います!!

邪魔されず作れるし良き。

このために朝30分遅い出勤にしてますが

本当良かったと思いますグッ


洗い物も朝のうちに洗ってきちゃうので

そういう意味でも楽!調理器具が

少なくて済むので良いことたくさんデレデレ




だけど疲れるねびっくりマークびっくりマークびっくりマークびっくりマーク


世の中の働く人たち。

お互いにお疲れ様です。




それでは手





最近買って良かったもの☟


辛め。でもずっと食べちゃう!



話題のもの。吸引力すごい…!


早めの父の日プレゼントはこれ☟