子供の昼寝中にこっそりお菓子を食べまくる
きなこもちです
覗いてくださりありがとうございますお願い

いかに物音を立てずに食べるかを
日々研究してます

(熱をいれる方向が違うとか言わないで!)




今日のこっそりおやつは
アイスシュー🍨



ビーグル犬しっぽビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬あたま

内容にはタイムラグがあります
ご容赦ください

ビーグル犬しっぽビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬あたま




次女が生後100日を迎えましたおねがい


まだ100日か〜という気持ちと、
もう100日!?という気持ち。
両方あって不思議てへぺろ


長女のときも同じ気持ちだったなぁ。
でも、次女は割とほっぽっといてしまうことが
多いので(ごめんね…🙏)

もうそんな経つのね…!って気持ちの方が
大きいかもしれません。


お食い初めはこのご時世だし
うちでやることも考えましたが、
義両親を呼ぶ予定だったので、お店にしました。

とても優しい義両親ですが、
家でやるとなると料理の準備やら
プレッシャーが大き過ぎる滝汗

なので準備しなくて済むように、
楽をすることにしましたデレデレ


これまた長女のときとの比較に
なっちゃうんですが、、、

今回は別のお店でお食い初めをしました。
でも、お食い初めで使う石がなかったり、
食事がとにかく冷めきっていたり、
なにかと???となってしまう場面が多く

長女の時に利用したお店は
全てが満足だったので、拍子抜け…
という感じチーン

そして次女にはこれまた申し訳ないながら
こちらもやや適当になってしまって、
ぱぱぱーーっと終わらせてしまいました真顔

写真もあまり撮れず…
というか、長女が走り回ってて
骨董品のような物を何回も倒しそうになって
とても撮れなかった笑い泣き


2人目以降が適当になるのはこういうことか…
と、実感中ですガーン




まぁでも思うことは色々ありましたが、
何はともあれ次女が無事100日を迎えられて
良かったです照れ
これからも健康で、すくすく育ちますように。
長女と仲良しさんになってね⭐︎


それでは手